本文
令和6年平均消費者物価指数(岡山市)
概況
【令和6年の動向】
岡山市の総合指数は、2020年(令和2年)を100として107.6となり、前年比は2.3%の上昇となった。
主な動向を10大費目別にみると、「教養娯楽」、次いで「食料」の前年比上昇率が高かった。
生鮮食品を除く総合指数は106.9となり、前年比は2.0%の上昇となった。
生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数は106.2となり、2.2%の上昇となった。
【令和6年消費者物価指数の動き】
岡山市の総合指数は、2020年(令和2年)を100として107.6となり、前年比は2.3%の上昇となった。
主な動向を10大費目別にみると、「教養娯楽」、次いで「食料」の前年比上昇率が高かった。
生鮮食品を除く総合指数は106.9となり、前年比は2.0%の上昇となった。
生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数は106.2となり、2.2%の上昇となった。
【令和6年消費者物価指数の動き】
令和6年平均 |
指 数 |
対前年比 |
岡山市:総 合 |
107.6 |
2.3 |
全 国:総 合 |
108.5 |
2.7 |
岡山市:生鮮食品を除く総合 |
106.9 |
2.0 |
全 国:生鮮食品を除く総合 |
107.9 |
2.5 |
岡山市:生鮮食品 及びエネルギーを除く総合 |
106.2 |
2.2 |
全 国:生鮮食品 及びエネルギーを除く総合 |
107.0 |
2.4 |



「(参考)月ごとの推移」


