ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 土木部 > 監理課 > 【令和7年2月1日~】特定建設業許可等の金額要件の見直しについて

本文

【令和7年2月1日~】特定建設業許可等の金額要件の見直しについて

印刷ページ表示 ページ番号:0952871 2025年2月1日更新監理課

和7年2月1日より、特定建設業許可等の金額要件が見直されます。

〇特定建設業許可を要する下請代金額の下限※()の内数は建築工事の場合
 現行 :4,500万円(7,000万円)
 改正後:5,000万円(8,000万円)

〇専任の監理技術者等を要する請負代金額の下限※()の内数は建築一式工事の場合
 現行 :4,000万円(8,000万円)
 改正後:4,500万円(9,000万円)

※令和7年2月1日以前に契約した工事について、工期途中に専任の技術者を非専任に変更する場合、 請負契約の当事者間で協議を行い、工事の継続性、品質確保等に支障がないように対応することが必要ですので御注意ください。

 

 詳細については、下記の国土交通省ホームページをご確認ください。