本文
令和6年度介護職員等処遇改善加算等実績報告書等の提出について
令和6年度介護職員等処遇改善加算等実績報告書等
<提出期限>
○ 令和7年3月まで加算算定した場合:令和7年7月末日
○ 年度途中に事業廃止や算定を中止した場合:最終の加算の支払があった月の翌々月末日
(例:最終算定月が9月の場合、支払月は11月となるため、実績報告は翌年1月末日までとなります。)
<提出先>
県所管の事業所については、事業所を所管する県民局の健康福祉課事業者(第一)班
<提出方法>
郵送
<留意事項>
実績報告書は、この加算を算定した全ての事業所の指定権者に対し提出する必要があります。
○ 令和7年3月まで加算算定した場合:令和7年7月末日
○ 年度途中に事業廃止や算定を中止した場合:最終の加算の支払があった月の翌々月末日
(例:最終算定月が9月の場合、支払月は11月となるため、実績報告は翌年1月末日までとなります。)
<提出先>
県所管の事業所については、事業所を所管する県民局の健康福祉課事業者(第一)班
<提出方法>
郵送
<留意事項>
実績報告書は、この加算を算定した全ての事業所の指定権者に対し提出する必要があります。
実績報告書等の提出に係る様式
令和6年度の実績報告は「介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和6年3月15日付け老発031501第2号)」で示された様式により必要な届出を行ってください。
令和5年度以前や令和7年度以降の様式とは異なりますのでご注意ください。
令和5年度以前や令和7年度以降の様式とは異なりますのでご注意ください。
介護職員等処遇改善加算等に関する様式例の一部差替について(令和7年7月7日介護保険最新情報Vol.1400)
【令和6年度の実績報告書(別紙様式3)】
※別紙様式3(実績報告書)について、計算式の一部に誤りがあったため、令和7年7月7日に修正が行われました。
※修正箇所
・別紙様式3-1(通常版及び大規模版) AK185 令和5年度にベア加算を算定した事業所がいない場合、空白となるよう修正。
・別紙様式3-1(大規模版)Q39 セルのロックを解除。
・別紙様式3-2(通常版及び大規模版) N9 整数値となるよう修正。
・別紙様式3-3(通常版及び大規模版) N6、N7 整数値となるよう修正。
・別紙様式3-3(大規模版)Y5、N5、N6 1200行分の入力内容が合算されるよう修正。
※既に令和6年度の実績報告書を提出済の場合、差替の提出は必要はありません。
※別紙様式3(実績報告書)について、計算式の一部に誤りがあったため、令和7年7月7日に修正が行われました。
※修正箇所
・別紙様式3-1(通常版及び大規模版) AK185 令和5年度にベア加算を算定した事業所がいない場合、空白となるよう修正。
・別紙様式3-1(大規模版)Q39 セルのロックを解除。
・別紙様式3-2(通常版及び大規模版) N9 整数値となるよう修正。
・別紙様式3-3(通常版及び大規模版) N6、N7 整数値となるよう修正。
・別紙様式3-3(大規模版)Y5、N5、N6 1200行分の入力内容が合算されるよう修正。
※既に令和6年度の実績報告書を提出済の場合、差替の提出は必要はありません。
【令和6年度の実績報告書_加算新規算定事業所用(別紙様式7)】
【変更や特別な事業に係る届出が必要な場合(令和6年度)】