本文
代理人による国外運転免許証の申請について
代理人による国外運転免許証の申請について
岡山県では、次の全ての項目に該当する方は、申請人に代わって、代理人の方が申請することができます。
○ 海外に滞在中であること。
○ 日本の免許証等の住所が岡山県であること。
○ 日本の免許証等の有効期限が3か月以上であること。
申請に必要なもの
○ 委任状
申請人から、代理人への「国外運転免許証に関する申請及び受領について」の委任状で、署名は自筆のもの(写しは認められません。)
申請人から、代理人への「国外運転免許証に関する申請及び受領について」の委任状で、署名は自筆のもの(写しは認められません。)
○ 申請人の日本の免許証又はマイナ免許証(写しは認められません。)
○ 申請人のパスポートの「顔写真のあるページ」の写し
○ 申請人が外国に滞在中であることが確認できる書類
(例) パスポートの出入国スタンプのある全ページの写し
滞在先の大使館又は領事館の在留証明書
留学先学校等の在学証明書
○ 申請人の写真 1枚
6か月以内に撮影した正面、無帽、上三分身、無背景で、縦4.5cm・横3.5cm
○ 手数料
○ 代理人の身分を証明するもの
(例) 免許証、マイナンバーカード等
○ 委任状等が送られてきた封筒
○ 申請人のパスポートの「顔写真のあるページ」の写し
○ 申請人が外国に滞在中であることが確認できる書類
(例) パスポートの出入国スタンプのある全ページの写し
滞在先の大使館又は領事館の在留証明書
留学先学校等の在学証明書
○ 申請人の写真 1枚
6か月以内に撮影した正面、無帽、上三分身、無背景で、縦4.5cm・横3.5cm
○ 手数料
○ 代理人の身分を証明するもの
(例) 免許証、マイナンバーカード等
○ 委任状等が送られてきた封筒
申請は、岡山県運転免許センター、倉敷・津山各運転免許更新センター及び岡山県内各警察署(岡山北、倉敷及び津山警察署を除く。)で受け付けています。
岡山県運転免許センターでは、即日交付していますが、その他の施設では後日の交付となるので注意してください。
岡山県運転免許センターでは、即日交付していますが、その他の施設では後日の交付となるので注意してください。