ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 土木部 > 住宅課 > 申請窓口で申請する場合(POSレジによる窓口納付)

本文

申請窓口で申請する場合(POSレジによる窓口納付)

印刷ページ表示 ページ番号:0868585 2024年4月1日更新住宅課

申請窓口で申請する場合(POSレジによる窓口納付)

申請の流れ

    申請内容に応じた納付連絡票を印刷して下さい(ページ下部の「納付連絡票一覧」参照)。
​   【手数料が定額の申請(納付連絡票の単価欄に金額印字済)】
     ・申請の流れ「3」へお進み下さい。 
    【手数料が非定額の申請(納付連絡票の単価欄が空欄)】
     ・納付連絡票の単価欄に金額を記入する(確認欄は空欄のまま)。
     ・申請受付窓口(各県民局管理課建築指導班)に申請書類と納付連絡票を持参して下さい。
     ・受付担当者が納付連絡票の手数料等を確認し、確認欄にサイン記入又は押印します。
    納付連絡票をPOSレジ設置場所に持参し、手数料納付後、納付済証(シールラベル)を受け取って下さい。
​    申請書様式の第一面に納付済証(シールラベル)を貼付し、申請受付窓口に提出して下さい。

   ※手数料が非定額の申請は、手数料の過誤納を防止する為、必ず、POSレジでの納付前に申請受付窓口で確認を受けて下さい。
   ※手数料が不要な申請(工事完了報告書等)は、上記1~4の手続きは不要です(申請書類を申請受付窓口へ提出して下さい)。

POSレジ設置場所(収納窓口)

   POSレジ設置場所一覧 [PDF] 

支払い方法

   ・現金
   ・クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS)
   ・スマホ決済(PayPay、楽天Pay、d払い、auPay、メルペイ、ゆうちょPay)

納付連絡票

  ・納付連絡票は事前に印刷して下さい。
  ・非定額の申請は、下記ページ内で手数料額を確認し、納付連絡票の単価欄に金額を記入して下さい(確認欄は空欄のまま)。
   (https://www.pref.okayama.jp/page/391827.html ←(3)認定審査手数料額の「認定申請手数料額一覧」参照)

納付連絡票一覧
手続き名称 手数料 納付連絡票
長期優良住宅認定申請書
(法第5条第1・2・3項に基づく申請)
※新築・戸建・確認書等有り 12,500円 [PDF]【R6.4.1から】
※上記以外 非定額
(申請内容により異なる)
[PDF]
長期優良住宅認定申請書(法第5条第4・5項に基づく申請) 非定額
(申請内容により異なる)
[PDF]
長期優良住宅認定申請書(法第5条第6・7項に基づく申請) 非定額
(申請内容により異なる)
[PDF]
長期優良住宅変更認定申請書
(法第8条第1項に基づく計画の変更)
※新築・戸建・確認書等有りの変更 又は 
 新築・戸建・長期使用構造等以外の変更
6,200円 [PDF]
※上記以外 非定額
(申請内容により異なる)
[PDF]
長期優良住宅変更認定申請書(法第9条第1項に基づく譲受人の決定) 6,200円 [PDF]
長期優良住宅変更認定申請書(法第9条第3項に基づく管理者等の選任) 6,200円 [PDF]
長期優良住宅承認申請書(法第10条に基づく地位の承継) 6,200円 [PDF]
長期優良住宅証明願(県要綱第13条第1項に基づく法6条第1項の認定の証明) 750円 [PDF]
長期優良住宅証明願(県要綱第13条第2項に基づく法10条の地位の承継の証明) 750円 [PDF]

 

電子申請する場合(岡山県電子申請サービスによる電子納付)

  電子申請する場合(岡山県電子申請サービスによる電子納付)​