ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 知事直轄 > 危機管理課 > 岡山県地区防災計画等作成推進協議会 第1回矢掛町美川地区部会を開催しました!

本文

岡山県地区防災計画等作成推進協議会 第1回矢掛町美川地区部会を開催しました!

印刷ページ表示 ページ番号:0729463 2021年7月26日更新危機管理課

第1回矢掛町美川地区部会

1 日時

令和3年7月17日(土曜日) 19時~21時

2 場所

矢掛町立美川小学校体育館(矢掛町下高末2686)

3 出席者

矢掛町美川地区自治協議会(美川地区内8地区の代表者)、駒澤大学 川上教授、ノートルダム清心女子大学 中井准教授、津山市城西まちづくり協議会 佐々木事務局長、矢掛町、県

(オブザーバー参加) 里庄町

4 概要

(1)開会あいさつ(矢掛町議会議長ほか)

(2)出席者紹介

(3)モデル事業の概要説明
 県担当者から、地区防災計画等作成モデル事業の概要について説明しました。

(4)講話
 駒澤大学 川上教授から「地域で取り組む災害時の要援護者支援~福祉の立場から~」と題して、福祉の視点から個別避難計画の必要性について説明がありました。
 また、津山市城西まちづくり協議会 佐々木事務局長から「災害時に生命を守る『個別避難計画』」と題して、城西地区における取り組みについて説明がありました。

(5)目配り気配りネットワーク活動について
 矢掛町社会福祉協議会 三宅事務局長から、町内の活動について説明がありました。

(6)ワークショップ「地区の現状把握と計画作成に向けて」
 ノートルダム清心女子大学 中井准教授の進行により、災害図上訓練DIG(災害想像力ゲーム)により、地区内で発生する可能性のある災害、災害種別ごとの危険エリア、避難行動要支援者の所在、活用できる社会資源など、地区の現状を「知る」ためのワークショップを行いました。

(7)今後の進め方等について
 自治会長から、今後の進め方等についての説明がありました。

個別避難計画作成モデル事業(矢掛町美川地区) 個別避難計画作成モデル事業(矢掛町美川地区) 個別避難計画作成モデル事業(矢掛町美川地区)

個別避難計画作成モデル事業(矢掛町美川地区) 個別避難計画作成モデル事業(矢掛町美川地区)