本文
令和元年度「笑顔で子育てできる支え合いのネットワークづくり事業」について
備前県民局では、令和元年度地域活力創出推進事業として「笑顔で子育てできる支え合いのネットワークづくり事業」を実施しました。
<事業について>
この「笑顔で子育てできる支え合いのネットワークづくり事業」は、地域全体で子育てを支え合い、安心して子育てできる環境づくり推進のために、次の目的で、世代間交流や子どもの居場所づくり等の事業を実施しました。
・事業実施を通しての子育てやエリアにおける課題に対応できる地域でのネットワークづくり
・子育て支援等に関わりたいという人を新たに巻き込む地域の担い手づくり
<事業内容>
次の3事業から選択し実施(複数実施の団体もあります)
・世代間交流事業(体験型交流企画、地域ぐるみ会議開催)
・ネットワークづくり事業(ネットワーク学習会、情報発信)
・子どもの居場所づくり事業(居場所づくり、育成学習会)
<委託先>
次の5団体に委託して、事業を行っています。
・特定非営利活動法人 ママほっとサロン
(和気郡和気町)
・おひさまひろば
(備前市)
・片上自治会協議会
(備前市)
・Sanyo子育て愛ねっと実行委員会
(岡山市)
・Club Kibi(クラブキビ)
(岡山市)
<各団体の実施事業実績内容>
<このホームページのお問い合わせ先>
岡山県 備前県民局 健康福祉部 福祉振興課 子育て支援班
〒703-8278 岡山市中区古京町1丁目1-17
電話:086-272-3989
