ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 県議会 > 議会事務局 > 音声読み上げ用 岡山県議会広報紙 おかやま県議会だより 第27号 (県議会を振り返る[9月・11月定例会])

本文

音声読み上げ用 岡山県議会広報紙 おかやま県議会だより 第27号 (県議会を振り返る[9月・11月定例会])

印刷ページ表示 ページ番号:0696056 2021年2月1日更新議会事務局

音声読み上げソフトで正しく読み上げさせるため、氏名など、漢字やアルファベットを用いずに、ひらがなやカタカナで記載している部分があります。

9月定例会

9月定例会は、9月8日から会期25日間で開かれ、諸議案の審議を終えて10月2日に閉会しました。
この議会に知事から提出された議案は、予算案2件、事件案件8件、条例案7件、報告案件1件及び人事案件2件の計20件でした。
また、議会提出の発議案は、「軽油引取税の課税免除措置の継続を求める意見書案」1件が可決されました。
9月11日には代表質問が行われ、はすおか やすし議員(自由民主党)、やなぎだ さとし議員(民主・県民クラブ)、やまだ そういちろう議員(公明党)の3名の議員が県政の諸課題について会派を代表して質問を行ったほか、9月16日から18日、24日から25日の計5日間にわたり25名の議員が一般質問を行いました。

代表質問から(紙面の都合上、一人一問で要旨を掲載しています)

平成30年豪雨災害被災者の生活再建支援について【はすおか やすし 議員(自由民主党)】

質問

災害から2年が経過したが、応急仮設住宅の入居者には、心の健康状態に課題があったり、住まいの再建のめどが立っていない方も見られる。様々な不安や問題を抱えながら応急仮設住宅で生活する被災者が、一日も早く新しい生活を始めることができるよう、これまで以上に寄り添った支援が必要だが、被災者の生活再建支援にどう取り組むのか伺いたい。

知事答弁

これまで、応急仮設住宅入居者の状況や課題などについて、市町村との情報共有、被災者の見守りを行う市町村に対するアドバイザーの派遣、心の健康に関する相談対応などを行ってきた。
今後はこれらに加え、資金調達や住宅建築に関する課題解決のため、被災者が専門家に直接相談できる仕組みの構築など、市町村と連携し、一人一人に寄り添ったきめ細かい支援を行い、一日も早い生活再建につなげてまいりたい。

財政運営について【やなぎだ さとし 議員(民主・県民クラブ)】

質問

今年度の財政状況はどうか。また、来年度以降の予算編成に向けて、今年度から事業執行の保留措置をはじめ収支改善による財源確保を図ることが重要だが、どう取り組むのか。さらに、国へさらなる財政支援を求めるべきだが、所見を伺いたい。

知事答弁

新型コロナウイルス感染症の拡大により、現時点で今年度の税収は減収を見込んでいる。歳出の減や、減収ほてん債の発行などによるほてんがあるものの、収支は大変厳しい状況であり、事務費節減や予算流用の原則禁止などに取り組み、収支改善を図っている。
今後、あらゆる手段で収支改善に取り組み、大きな課題となる不測の事態への対応も含め、財源確保に努めたいが、想定される税収の減などに本県単独での対応は困難であることから、国に対し必要な財政支援を強く要望してまいりたい。

用語解説

減収ほてん債
地方税収の収入見込みが予想できない経済の落ち込みによって、財源不足に陥った時に発行できる地方債。こうねんどに元利償還金の多くが交付税措置される。

第3次晴れの国おかやま生き活きプラン(仮称)について【やまだ そういちろう 議員(公明党)】

質問

第3次晴れの国おかやま生き活きプラン(仮称)にどのような思いを込めるのか。特にポストコロナの時代を見据えての考えも伺いたい。
また、プランにエスディージーズの精神を明記し、エスディージーズを通じて「生き活き岡山」の実現を目指すべきではないか。

知事答弁

教育の再生と産業の振興は、引き続き政策の大きな柱としたいと考えており、さらに、感染症を契機とした働き方の変化、企業分散や地方移住の機運の高まりなどを踏まえるとともに、長期構想においては、ポストコロナを展望した岡山の将来像についても検討してまいりたい。
また、骨子案の中で、持続可能性を核とするエスディージーズの観点も盛り込む方針を示しており、今後プランの策定を進める過程で検討を行ってまいりたい。

一般質問を行った議員

9月16日(水曜日)

おぐら ひろゆき(自民)
うじひら みほこ(共産)
もとやま こうじ(自民)
おおた まさたか(自民)
あらしま としなり(公明)

9月17日(木曜日)

うえだ かつよし(自民)
おおはし かずあき(自民)
しみず かおる(自民)
たかはら としひこ(民県)
わたなべ とものり(自民)

9月18日(金曜日)

ふくだ つかさ(自民)
ふくしま きょうこ(自民)
こばやし こういちろう(自民)
ささい しげとも(公明)
たの たかあき(自民)

9月24日(木曜日)

たかはし とおる(民県)
おおつか あい(民県)
さこ かずた(無所属)
こばやし よしあき(自民)
やまもと まさひこ(自民)

9月25日(金曜日)

おおもり かずお(自民)
きぐち きょうこ(自民)
いけもと としあき(自民)
えもと きみかず(自民)
いちむら じん(自民)

9月定例会議決結果

予算案   2件可決(2件中)
事件案件  8件可決(8件中)
条例案   7件可決(7件中)
報告案件  1件承認(1件中)
人事案件   2件同意(2件中)
委員会発議  1件可決(1件中)

11月定例会

11月定例会は、11月30日から会期23日間で開かれ、諸議案の審議を終えて12月22日に閉会しました。
この議会に知事から提出された議案は、予算案3件、事件案件11件、条例案4件、報告案件1件の計19件でした。
また、議会提出の発議案は、「岡山県議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例案」など2件が可決されました。
12月3日には代表質問が行われ、たかはし かいりゅう議員(自由民主党)、なかがわ まさこ議員(民主・県民クラブ)、ますかわ えいいち議員(公明党)の3名の議員が県政の諸課題について会派を代表して質問を行ったほか、12月8日から11日と15日の計5日間にわたり20名の議員が一般質問を行いました。

代表質問から(紙面の都合上、一人一問で要旨を掲載しています)

平成30年豪雨災害被災者の支援について【たかはし かいりゅう 議員(自由民主党)】

質問

応急仮設住宅退去後も支援が必要な被災者がおられ、見守り活動などを実施する市町村と連携し、各世帯に応じた支援が必要だ。また、現在居住する市町村において被災者をサポートする仕組みを構築し、すべての被災者を支援できる体制を整えてほしいが、どう取り組むのか。

知事答弁

被災世帯に対し、孤立化防止の見守り活動や、再建の相談を行う市町村を支援してきた。さらに、被災地から転出した方に対しても、被災市町村の職員が福祉サービスなどの活用をスムーズに案内できるよう、各団体間の調整を図っている。今後とも、研修や会議などを通じて、市町村間で適切に引継ぎができる体制を構築するとともに、関係機関とも連携を一層密にし、被災者個々の課題に応じた相談対応体制を強化するなど、県内どこに住んでいても適切な支援を受けられるよう、一人一人に寄り添った支援に努めてまいりたい。

県立高校の入学者選抜について【なかがわ まさこ 議員(民主・県民クラブ)】

質問

令和3年度の県立高校の入学者選抜の実施に当たり、新型コロナウイルスやインフルエンザウイルスなどについて、どのような感染症対策を講じるのか。また、受験生が新型コロナの陽性と診断されたり、濃厚接触者と特定されたりした場合などの配慮や再チャレンジの機会を検討しているのか。

教育長答弁

感染症対策については、受験会場の消毒、換気、1検査室の受験者数の制限、基礎疾患のある受験生などの別室での受験、マスク着用や手指消毒の徹底などを検討している。配慮等については、新型コロナウイルス感染症の感染拡大への対応として、新たに3月24日に再度の受験機会を設けたところであり、今後の感染状況を踏まえ、24日の実施内容を検討してまいりたい。 

少子化対策の推進について【ますかわ えいいち 議員(公明党)】

質問

不妊治療費の助成について、国の取り組みに合わせ県でも拡充に取り組んではどうか。また、適切な感染防止対策を講じた結婚式場で挙式等を行うカップルへ知事のメッセージカードを贈る事業を3月末までおこなっているが、結婚の希望がかなう環境づくりや少子化対策の観点から、期間延長などを行ってはどうか。さらに国は来年度、結婚新生活支援事業について県主導による自治体連携のもと、実施市町村を面的に拡大するが、本県も計画を立案し、取り組んではどうか。

知事答弁

不妊治療費の助成については、国の制度拡充に合わせ速やかに取り組んでまいりたい。また、メッセージカード贈呈の4月以降の取り組みについては、今後の感染状況も踏まえ検討してまいりたい。結婚新生活支援事業については、国の予算の動向や市町村の意向も踏まえながら検討してまいりたい。

用語解説

結婚新生活支援事業
経済的理由で結婚に踏み切れない若者を支援するため、新婚世帯に対し家賃や引越費用などを助成する制度。国が地方自治体による支援額の一部を補助する。

一般質問を行った議員

12月8日(火曜日)

もとやま こうじ(自民)
すます のぶこ(共産)
あらしま としなり(公明)
おおた まさたか(自民)

12月9日(水曜日)

とりい りょうすけ(民県)
ふくだ つかさ(自民)
おとくら けんいち(自民)
うえだ かつよし(自民)

12月10日(木曜日)

まつしま こういち(自民)
あきやま まさひろ(民県)
ふくしま きょうこ(自民)
よしだ とおる(公明)

12月11日(金曜日)

たかはし とおる(民県)
おおつか あい(民県)
こばやし よしあき(自民)
おぐら ひろし(自民)

12月15日(火曜日)

なかつか しゅういち(自民)
いけもと としあき(自民)
わたなべ とものり(自民)
きぐち きょうこ(自民)

11月定例会議決結果

予算案  3件可決(3件中)
事件案件  10件可決(10件中)、1件認定(1件中)
条例案  4件可決(4件中)
報告案件  1件承認(1件中)
委員会発議  2件可決(2件中)