本文
登録団体一覧
登録団体一覧
ウィズセンター登録団体一覧表
※団体名からホームページにリンクを設けていますので、クリックしてください。
| 登録番号 | 団体名 | 活動分野 |
| 1 | 総社市ネットワーク“波” | 女性・男性問題 |
| 5 | 岡山県婦人問題懇話会 | 女性・男性問題 |
| 7 | 岡山友の会 | 子育て・青少年 |
| 8 | ふぇみん岡山 | 女性・男性問題 |
| 10 | 世界女性会議岡山連絡会 | 女性・男性問題 |
| 11 | おかやま女性国際交流会 | 女性・男性問題 |
| 12 | 西大寺子どもライブラリークラブ | 子育て・青少年 |
| 13 | 岡山市女性大学三期会 | 女性・男性問題 |
| 14 | 岡山県日本中国友好協会女性委員会 | 国際交流 |
| 19 | 特定非営利活動法人CAPプロジェクトおかやま | 子育て・青少年 |
| 20 | 「慰安婦」問題を考える女たちの会 | 女性・男性問題 |
| 23 | 岡山県栄養改善協議会 | 保健・福祉 |
| 24 | 公益社団法人 岡山県看護協会 | 保健・福祉 |
| 25 | エコウェーブおかやま | 環境 |
| 26 | 岡山女性フォーラム | 女性・男性問題 |
| 31 | 県女性のバス13期会 | 女性・男性問題 |
| 37 | 一般社団法人 大学女性協会 岡山支部 | 女性・男性問題 |
| 41 | (一社)岡山県婦人協議会 | 女性・男性問題 |
| 45 | 公益社団法人 岡山県栄養士会 | 保健・福祉 |
| 51 | 岡山県消費生活問題研究協議会 | くらし・安全 |
| 52 | 岡山県商工会女性部連合会 | 産業・労働 |
| 53 | 一般社団法人 岡山県建築士会女性部会 | 農林・土木 |
| 55 | 岡山県民生委員児童委員協議会 | 保健・福祉 |
| 64 | ガールスカウト岡山県連盟 | 子育て・青少年 |
| 67 | 津田塾大学同窓会岡山支部 | 教育・文化 |
| 68 | 岡山県農業士会 | 農林・土木 |
| 69 | JA岡山県女性組織協議会 | 農林・土木 |
| 73 | 連合岡山女性委員会 | 産業・労働 |
| 74 | 和気町男女共同参画推進委員会 | 子育て・青少年 |
| 77 | I(あい)女性会議岡山県本部 | 女性・男性問題 |
| 78 | 岡山県退職女性教職員の会 | 女性・男性問題 |
| 80 | 岡山県女性防火クラブ連絡協議会 | くらし・安全 |
| 93 | 邑久ライフフォーラム | 女性・男性問題 |
| 98 | 岡山県高等学校教職員組合 | 産業・労働 |
| 102 | アムネスティ岡山 | 女性・男性問題 |
| 104 | 岡山県教職員組合 | 女性・男性問題 |
| 108 | 人とまちが育つネットワーク みらいのたね | 子育て・青少年 |
| 109 | くらしのこころ学岡山 | くらし・安全 |
| 113 | 日本選択理論心理学会 岡山中央支部 | くらし・安全 |
| 116 | ももちゃいるどネットワーク | 女性・男性問題 |
| 117 | 岡山人権研究所 | 環境 |
| 119 | 岡山市退職女性教職員の会 | 教育・文化 |
| 120 | 一般社団法人 岡山県訪問看護ステーション連絡協議会 | 保健・福祉 |
| 125 | 岡山県商工会議所女性会連合会 | 産業・労働 |
| 126 | 子ども劇場岡山県センター | 子育て・青少年 |
| 132 | 手づくりミュージカル「ドラネコ座」 | 子育て・青少年 |
| 134 | 岡山慶友会 | 子育て・青少年 |
| 136 | 韻を楽しむ会 | 子育て・青少年 |
| 137 | 子どもの居場所ネットワークBa’pおかやま | 子育て・青少年 |
| 143 | 特定非営利法人 アートファーム | 子育て・青少年 |
| 144 | 岡山医療生活協同組合 | 子育て・青少年 |
| 147 | 岡山女性史研究会 | 子育て・青少年 |
| 148 | 女人随筆の会 | 子育て・青少年 |
| 150 | 詩誌「黄薔薇」 | 子育て・青少年 |
| 152 | 岡山県交通安全母の会連合会 | 子育て・青少年 |
| 155 | 岡山県商工団体連合会婦人部協議会 | 子育て・青少年 |
| 157 | 岡山県青少年健全育成アドバイザー協議会 | 子育て・青少年 |
| 159 | 岡山藩郡代・津田永忠顕彰会 | 子育て・青少年 |
| 162 | 岡山ユニセフ協会 | 子育て・青少年 |
| 164 | 公益財団法人 YMCAせとうち | 子育て・青少年 |
| 165 | 岡山県労働組合会議 | 産業・労働 |
| 168 | おかやまエコマインドネットワーク | 環境 |
| 169 | NPO法人 おかやまエネルギーの未来を考える会 | 環境 |
| 173 | 国際ソロプチミスト玉野 | 女性・男性問題 |
| 174 | 新日本婦人の会岡山県本部 | 女性・男性問題 |
| 176 | (公財)岡山県臓器バンク | 保健・福祉 |
| 178 | NPO法人市民オンブズマンおかやま | 環境 |
| 179 | KHJ岡山きびの会 | 保健・福祉 |
| 183 | フォーラム2000まび | 女性・男性問題 |
| 186 | びぜん未来21 | 女性・男性問題 |
| 188 | 日野原重明記念「新老人の会」岡山 | 環境 |
| 189 | NPO法人 ふれあいサポートちゃてぃず | 子育て・青少年 |
| 193 | 岡山さんかく会 | 女性・男性問題 |
| 194 | 岡山多民族・多文化共生をめざす会 | 女性・男性問題 |
| 195 | DV防止サポートシステムをつなぐ会・岡山 | 女性・男性問題 |
| 197 | 特定非営利活動法人 さんかくナビ | 女性・男性問題 |
| 199 | あけぼの岡山 | 保健・福祉 |
| 200 | 岡山市女性防火クラブ連絡協議会 | くらし・安全 |
| 201 | 特定非営利活動法人 岡山県腎臓病協議会 | 保健・福祉 |
| 204 | 特定非営利活動法人 岡山市日中友好協会 | 環境 |
| 206 | 公務非常勤問題を考える講演会実行委員会 | 産業・労働 |
| 207 | 御津女性学級 | 女性・男性問題 |
| 208 | 公益社団法人 被害者サポートセンターおかやま | その他(犯罪被害者支援) |
| 210 | 特定非営利活動法人 おかやま犯罪被害者サポート・ファミリーズ | その他(犯罪被害者支援) |
| 215 | 岡山県愛育委員連合会 | 保健・福祉 |
| 216 | 育友カフェ | 子育て・青少年 |
| 217 | 岡山県性教育協議会 | 女性・男性問題 |
| 219 | 西中山下楠町町内会 | 環境 |
| 220 | スペシャルオリンピックス日本・岡山 | 保健・福祉 |
| 221 | NPO法人 表町おかみさん会 | 産業・労働 |
| 222 | 岡山ESD推進協議会 | その他(ESD) |
| 225 | ALL AS ONE(オールアズワン) | 環境 |
| 227 | 子どもの問題を考える会岡山 | 子育て・青少年 |
| 228 | NPO法人 のぞみ会岡山支部 | くらし・安全 |
| 229 | 日本交流分析協会 岡山TA研究会 | 子育て・青少年 |
| 230 | (公社)岡山県聴覚障害者福祉協会 | 保健・福祉 |
| 232 | 津山地域ウィズセンター | 女性・男性問題 |
| 233 | 岡山県生活学校連絡協議会 | 環境 |
| 234 | 真庭市男女共同参画推進団体 参画まにわ | 女性・男性問題 |
| 235 | にいみフォーラム | 女性・男性問題 |
| 236 | (一社)日本女子大学教育文化振興桜楓会 | 教育・文化 |
| 240 | 笠岡女性セミナー | 女性・男性問題 |
| 241 | 赤磐市男女共同参画団体ネットワーク | 女性・男性問題 |
| 242 | 岡山ふれあい育児支援セミナー | 女性・男性問題 |
| 243 | 一般社団法人 岡山県助産師会 | 女性・男性問題 |
| 244 | 岡山県学童保育連絡協議会 | 子育て・青少年 |
| 245 | 岡山県中小企業家同友会 | 産業・労働 |
| 246 | NPO法人 0-99おかやまおしえてネット | 子育て・青少年 |
| 247 | 特定非営利活動法人 輝くママ支援ネットワークぱらママ | 女性・男性問題 |
| 248 | NPO法人グリーンパートナーおかやま | 環境 |
| 249 | 岡山大学病院ジェンダークリニック受診者と家族の会 | 女性・男性問題 |
| 251 | 特定非営利活動法人 リングベル | 女性・男性問題 |
| 252 | 特定非営利活動法人 響き合いネットワーク岡山SP研究会 | 教育・文化 |
| 253 | 特定非営利活動法人 吉備野工房ちみち | 子育て・青少年 |
| 254 | 特定非営利活動法人 子どもシェルターモモ | 子育て・青少年 |
| 258 | だいじょうぶ・らぼ | 子育て・青少年 |
| 259 | 就労継続支援B型事業所 cafe hanの木(旧 岡山男性介護者の会) | 保健・福祉 |
| 261 | 特定非営利活動法人 岡山家族支援センターみらい | その他(家族問題) |
| 262 | 一般社団法人 岡山県民間保育所協議会 | 子育て・青少年 |
| 263 | 公益財団法人 岡山県環境保全事業団 環境創造部 サステナビリティ推進課 | 環境 |
| 265 | ITC岡山あくらクラブ | 国際交流 |
| 266 | 岡山食べもの通信読者会 | その他(食について:食文化・食教育) |
| 267 | NPO地球環境・共生ネットワーク 岡山県支部 | 環境 |
| 268 | あいネット倉敷 | 女性・男性問題 |
| 269 | 公益財団法人 岡山県愛染会 | 保健・福祉 |
| 270 | ママの働き方応援隊 岡山校 | 子育て・青少年 |
| 271 | 一般社団法人健康生きがいづくりおかやま | 保健・福祉 |
| 273 | NPO法人チャイルドラインおかやま | 子育て・青少年 |
| 274 | おかやま月虹塾 | 教育・文化 |
| 275 | 岡山生涯学習インストラクター協会 | 教育・文化 |
| 276 | おはなしのWA♪ | 教育・文化 |
| 277 | 紅茶カフェ | その他(DV防止) |
| 278 | 岡山県詩人協会 | 教育・文化 |
| 279 | 詩の会・ネビューラ | 文化 |
| 281 | 特定非営利活動法人岡山聴覚障害者支援センター | 保健・福祉 |
| 282 | 手話サークルきびだんご | その他(聴覚障害者問題) |
| 283 | 特定非営利活動法人オカヤマビューティサミット | 女性・男性問題、その他(DV被害者支援) |
| 284 | 詩誌「火片」 | 教育・文化 |
| 285 | 公益財団法人サンフラワー基金 | その他(DV被害者支援) |
| 286 | 認定特定非営利活動法人オリーブの家 | その他(DV被害者支援) |
| 287 | 川辺復興プロジェクトあるく | くらし・安全 |
| 289 | 岡山県精神障がい者団体連合会 | 保健・福祉 |
| 290 | 一般社団法人にじーず岡山支部 | 子育て・青少年 |
| 291 | せとうちティラノ実行委員会 | 子育て・青少年 |
| 292 | cotocoto.coto | 子育て・青少年 |
※登録番号205のCCW2の2はローマ数字の2です。
※今回、各団体のホームページへのリンクを設置してみました。リンク希望がありましたら、ご連絡ください。
リンク先の変更等、随時ご連絡ください。
※今回、各団体のホームページへのリンクを設置してみました。リンク希望がありましたら、ご連絡ください。
リンク先の変更等、随時ご連絡ください。
