ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林水産部 > 鳥獣害対策室 > 狩猟免状等の住所変更等に伴う手続について

本文

狩猟免状等の住所変更等に伴う手続について

印刷ページ表示 ページ番号:0620805 2025年9月1日更新鳥獣害対策室
狩猟免許を取得された方が、住所や氏名等の変更や狩猟免状を亡失された場合には、届出が必要です。詳しくはお近くの県民局森林企画課までご相談ください。

1 住所変更等の届出

住所や氏名が変更した場合には、次の様式により届出が必要です。

○狩猟免状の記載事項の変更
 狩猟免状記載事項変更届(様式23号) [PDFファイル/59KB]
 狩猟免状記載事項変更届(様式23号) [Wordファイル/16KB]

○狩猟者登録を受けた事項の変更
 狩猟者登録事項の変更届(様式24号) [PDFファイル/78KB]
 狩猟者登録事項の変更届(様式24号) [Wordファイル/17KB]

2 狩猟免状等亡失等届出及び再交付申請

 〇狩猟免状及び狩猟者登録証または狩猟者記章の交付を受けた方が、これを亡失したときは、届出が必要です。

 〇狩猟免状及び狩猟者登録証または狩猟者記章の交付を受けた方が、これを亡失、滅失、汚損若しくは破損したときは、再交付を受けることができます。

  様式は次のとおりです。(届出と再交付申請共通)

  狩猟免状等亡失等届出書・再交付申請書(様式第25条) [PDFファイル/68KB]
  狩猟免状等亡失等届出書・再交付申請書(様式第25条) [Wordファイル/22KB]

 〇狩猟免状等の再交付を受ける場合は、該当する手数料を納付する必要があります。
  ※各県民局、地域事務所の収納窓口に設置されている収納端末(POSレジ)で納付後、発行される納付済証を申請書の納付済証欄に貼付してください。

再交付に係る手数料一覧

区分 手数料
狩猟免状再交付 1,000円
狩猟者登録証再交付 1,100円
狩猟者記章再交付(1個あたり) 1,000円

3 書類の提出先(問い合わせ先)

 住所地を管轄する県民局農林水産事業部森林企画課に提出してください。

 

機関名

所在地

電  話

管轄市町村

備前県民局
農林水産事業部森林企画課

岡山市北区弓之町6-1 (086)233-9832 岡山市、玉野市、備前市、瀬戸内市、赤磐市、和気町、吉備中央町
備中県民局
農林水産事業部森林企画課
倉敷市羽島1083

(086)434-7052

倉敷市、笠岡市、井原市、総社市、高梁市、新見市、浅口市、早島町、里庄町、矢掛町
美作県民局
農林水産事業部森林企画課
津山市山下53 (0868)23-1384 津山市、真庭市、美作市、新庄村、鏡野町、勝央町、奈義町、西粟倉村、久米南町、美咲町