本文
令和6年度認知症対応型サービス事業管理者等養成研修の開催について
令和6年度認知症対応型サービス事業管理者等養成研修を次のとおり実施します。
※ 岡山市以外の区域に所在する地域密着型サービス事業所が対象です。
岡山市に所在する事業所は、岡山市事業者指導課にお問い合わせください。
(岡山市事業者指導課 : 086-212-1013)
※ 岡山市以外の区域に所在する地域密着型サービス事業所が対象です。
岡山市に所在する事業所は、岡山市事業者指導課にお問い合わせください。
(岡山市事業者指導課 : 086-212-1013)
研修日程
認知症対応型サービス事業開設者研修
令和6年9月8日(日曜日)
認知症対応型サービス事業管理者研修
(1)令和6年9月18日(水曜日)、19日(木曜日)
(2)令和6年11月26日(火曜日)、27日(水曜日)
(3)令和7年2月6日(木曜日)、7日(金曜日)
(2)令和6年11月26日(火曜日)、27日(水曜日)
(3)令和7年2月6日(木曜日)、7日(金曜日)
小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修
令和6年10月24日(木曜日)、25日(金曜日)
申込様式等
研修の受講を希望される場合は、管轄の市町村を通じてお申し込みください。
(申込み締切は各市町村によって異なります。)
詳細は次のファイルをご覧ください。
(申込み締切は各市町村によって異なります。)
詳細は次のファイルをご覧ください。
参考 国の通知
■認知症介護実践者等養成事業の実施について
厚生労働省老健局長通知(令和6年4月1日適用) [PDFファイル/331KB]
■認知症介護実践者等養成事業の円滑な運営について
厚生労働省老健局計画課長通知(令和6年4月1日適用) [PDFファイル/689KB]
■「指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準及び指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準に規定する厚生労働大臣が定める者及び研修」に規定する研修について
厚生労働省老健局高齢者支援課長・振興課長・老人保健課長連名通知 [PDFファイル/91KB]