物品調達のオープンカウンター
物品調達オープンカウンター
お知らせ
現在公開中の定期分物品情報は、令和3年1月26日(火曜日)公開のものです。
見積書提出期限は、1月28日(木曜日)12時(必着)です。
次回公開は、令和3年2月2日(火曜日)の予定です。
見積書提出期限は、1月28日(木曜日)12時(必着)です。
次回公開は、令和3年2月2日(火曜日)の予定です。
不定期分案件の公開は随時行っていますので、ご確認ください。
不定期分の見積書の提出についても、見積書Boxへ投函してください。
不定期分の見積書の提出についても、見積書Boxへ投函してください。
【調達番号設定方法について】
現在、調達番号の前に4桁の公開日付を加えて整理しています。つきましては、見積書、納品書、請求書への記載についてよろしくお願いします。
現在、調達番号の前に4桁の公開日付を加えて整理しています。つきましては、見積書、納品書、請求書への記載についてよろしくお願いします。
●発注について
定期分の発注については、原則としてFaxで行います。また、件数が多い場合は、発注が開札日の翌日午前中までにずれ込む可能性がありますので、ご了承ください。
●「Faxくじ」の採用について
平成23年10月1日以後に当課が公開する全てのオープンカウンター案件において、落札となるべき同額の見積りをした者が2者以上あるときは、「Faxくじ」により落札者を決定しますので、ご理解とご協力をお願いします。
定期分の発注については、原則としてFaxで行います。また、件数が多い場合は、発注が開札日の翌日午前中までにずれ込む可能性がありますので、ご了承ください。
●「Faxくじ」の採用について
平成23年10月1日以後に当課が公開する全てのオープンカウンター案件において、落札となるべき同額の見積りをした者が2者以上あるときは、「Faxくじ」により落札者を決定しますので、ご理解とご協力をお願いします。
●納品書について
物件納入時の納品書について次のとおり取り扱うこととなっているので、ご協力いただきますよう、よろしくお願いします。
1 用度課から発注する全ての物件について、納入時に納品書を提出してください。
2 次の項目については必ず記載してください。
(1) 納品年月日
(2) あて名
(3) 個人又は法人の名称
(4) 品名及び数量
3 納入場所が用度課調達班でない場合(別途指定された場所への納品)は、その指定場所において、受領した者から、納品書に受領日の記載及び確認印(受領した者の印)を受けた上、請求書と併せて用度課に提出してください。その際には、物品受領書の提出は不要です。
なお、用度課調達班と異なる複数の場所に直接納品した場合で、納品書が1部しか発行されない場合については、物品受領書に、納品先で現に受領した日の記載と確認印(受領した者の印)を受けた上で納品書と併せて用度課へ提出してください。
●暴力団排除に係る「誓約書」について
平成23年4月1日の岡山県暴力団排除条例の施行に伴い、契約書を作成する契約案件については、暴力団排除に係る「誓約書」の提出が必要となりましたので、ご理解ご協力いただきますよう、よろしくお願いします。
物件納入時の納品書について次のとおり取り扱うこととなっているので、ご協力いただきますよう、よろしくお願いします。
1 用度課から発注する全ての物件について、納入時に納品書を提出してください。
2 次の項目については必ず記載してください。
(1) 納品年月日
(2) あて名
(3) 個人又は法人の名称
(4) 品名及び数量
3 納入場所が用度課調達班でない場合(別途指定された場所への納品)は、その指定場所において、受領した者から、納品書に受領日の記載及び確認印(受領した者の印)を受けた上、請求書と併せて用度課に提出してください。その際には、物品受領書の提出は不要です。
なお、用度課調達班と異なる複数の場所に直接納品した場合で、納品書が1部しか発行されない場合については、物品受領書に、納品先で現に受領した日の記載と確認印(受領した者の印)を受けた上で納品書と併せて用度課へ提出してください。
●暴力団排除に係る「誓約書」について
平成23年4月1日の岡山県暴力団排除条例の施行に伴い、契約書を作成する契約案件については、暴力団排除に係る「誓約書」の提出が必要となりましたので、ご理解ご協力いただきますよう、よろしくお願いします。
調達物品情報
パソコン | 看板類 | その他 |
---|---|---|
公開日:令和3年1月25日 見積期限:令和3年2月2日正午 | 案件なし | (1)青色防犯パトロール広報活動用機器 [PDFファイル/233KB] 公開日:令和3年1月26日 見積期限:令和3年2月2日正午 |
公開日:令和3年1月22日 見積期限:令和3年1月29日正午 | (5)ガソリン(レギュラー)ローリー渡し 3,000リットル [PDFファイル/97KB] 公開日:令和3年1月21日 見積期限:令和3年1月28日正午 | |
(5)案件なし | (6)メガネ型フェイスシールド [PDFファイル/158KB] 公開日:令和3年1月22日 見積期限:令和3年1月29日正午 | |
(6)案件なし | 公開日:令和3年1月22日 見積期限:令和3年1月29日正午 | |
(7)(8)ノートPC 2件 [PDFファイル/283KB] 公開日:令和3年1月20日 見積期限:令和3年1月26日正午 | 公開日:令和3年1月22日 見積期限:令和3年1月29日正午 | |
(9)案件なし | (9)案件なし |
オープンカウンターについて
●参加には岡山県内の本支店及び営業所名義での物品に係る岡山県一般競争入札(条件付)参加資格者登録が必要です。「入札参加の停止の措置」または「入札参加除外措置」を受けている期間は参加できません。
●定期分の調達物品情報は原則として次のとおり公開しています。
・物品・・・毎週火曜日 8時30分~翌々日12時
※物品については、公開日のある週(月曜日から金曜日)に国民の休日が1日ある場合は、公開日や見積書提出期限を移動させて実施しますが、国民の休日が2日以上ある場合は、中止します。
・印刷・・・毎週水曜日、金曜日 8時30分~同日15時
・青焼き・・・毎日 8時30分~同日10時(案件がない場合もあります。)
※印刷、青焼きについては、公開日のみが国民の休日の場合は中止します。
●定期分の見積書の提出期限は、各案件の公開終了時刻必着です。
●見積書提出場所は岡山県庁出納局用度課 調達班(地下1階)です。
●見積書の郵送等による提出は、次の条件のもとに認めることとしています。
・物品・・・毎週火曜日 8時30分~翌々日12時
※物品については、公開日のある週(月曜日から金曜日)に国民の休日が1日ある場合は、公開日や見積書提出期限を移動させて実施しますが、国民の休日が2日以上ある場合は、中止します。
・印刷・・・毎週水曜日、金曜日 8時30分~同日15時
・青焼き・・・毎日 8時30分~同日10時(案件がない場合もあります。)
※印刷、青焼きについては、公開日のみが国民の休日の場合は中止します。
●定期分の見積書の提出期限は、各案件の公開終了時刻必着です。
●見積書提出場所は岡山県庁出納局用度課 調達班(地下1階)です。
●見積書の郵送等による提出は、次の条件のもとに認めることとしています。
●定期分の発注は原則として見積書提出期限の翌日12時までにFaxで行います。
●不定期分については、随時公開することとし、見積期限は案件毎に指定します。
見積書提出は見積書Boxの不定期分の投函口へ投函してください。
上記「見積書の郵送による提出ついて」に記載の条件のもとに郵送等による提出も認めることとしています。
●不定期分については、随時公開することとし、見積期限は案件毎に指定します。
見積書提出は見積書Boxの不定期分の投函口へ投函してください。
上記「見積書の郵送による提出ついて」に記載の条件のもとに郵送等による提出も認めることとしています。
●定期分の区分は、皆様のお取り扱いの区分とは異なる場合がありますので、ご注意ください。