本文
ダム見学について
ダムを見学される方へ
ダム周辺からの見学は自由です。
・危険な箇所もありますから、十分に注意して見学してください。
・立ち入り禁止区域には、絶対に立ち入らないで下さい。
・危険な箇所もありますから、十分に注意して見学してください。
・立ち入り禁止区域には、絶対に立ち入らないで下さい。
ダム現地見学会のご案内
・黒木ダム管理事務所では、ダムについて見学を受け付けています。ご希望に応じて職員がダム施設概要等の説明をさせていただきます。
〔ダム堤体内部、操作室等は見学できません。〕
〔ダム堤体内部、操作室等は見学できません。〕
申し込み方法
・下記連絡先にお電話にてご連絡ください。 (日時等のご希望を伺います。)
・日時等が決まりましたら、「ダム見学申込書」をFaxまたは郵送でお送り下さい。
・日時等が決まりましたら、「ダム見学申込書」をFaxまたは郵送でお送り下さい。
連絡先
黒木ダム管理事務所
〒709-3902
岡山県津山市加茂町黒木626-10
電話:0868-42-3006
Fax:0868-42-3259
〒709-3902
岡山県津山市加茂町黒木626-10
電話:0868-42-3006
Fax:0868-42-3259
申し込みの注意事項
・学校、会社等の団体でお申し込みください。
・ダム職員が対応できる見学日時は、平日の午前9時から午後4時までです。
(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)は職員による対応ができません。)
・申し込みは見学日の10日前(土日祝日含む)までにお願いします。
・大雨や地震発生等の場合には、見学を中止とさせていただくことがあります。
・見学中の様子を当所ホームページにて紹介させていただくことがあります。
(申し込み時に掲載の可否についてお聞かせください。)
・ダム職員が対応できる見学日時は、平日の午前9時から午後4時までです。
(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)は職員による対応ができません。)
・申し込みは見学日の10日前(土日祝日含む)までにお願いします。
・大雨や地震発生等の場合には、見学を中止とさせていただくことがあります。
・見学中の様子を当所ホームページにて紹介させていただくことがあります。
(申し込み時に掲載の可否についてお聞かせください。)
見学の注意事項
・ダム見学のご案内時、ダムの管理区域にある一般利用施設以外は一般の方が立ち入ることを想定して作られておりません。このため、段差や滑りやすい箇所があります。見学の際は足下に十分注意してください。
・小学生の場合は安全確保の観点から、保護者(成人)の同伴をお願いします。
・小学生の場合は安全確保の観点から、保護者(成人)の同伴をお願いします。
ダム見学状況
ダム見学状況(平成26年11月10日)
「先人のあゆみ」バスツアー(津山市人権尊重の教育推進協議会主催)において約30名の方が見学に来られました。
ダム管理事務所の前でダム職員から施設概要等の説明を聴かれた後、ダム堤体上部を自由に見学されました。
ダム管理事務所の前でダム職員から施設概要等の説明を聴かれた後、ダム堤体上部を自由に見学されました。

