県では、県内中小企業等の事業承継への理解を深めるため、事業承継を意識していない、あるいは準備が進んでいない中小企業等を対象としたフォーラムを開催することとし、参加者を募集します。
開催日時
令和7年10月27日(月曜日)13時30分~16時30分
開催場所
ピュアリティまきび 2F 千鳥
(岡山市北区下石井2丁目6-41)
※会場とオンライン配信のハイブリッド開催
対象者
県内中小企業等、支援機関
定員
会場100名
参加費
無料
プログラム
(1)基調講演
テーマ:「私が見た事業承継」
講 師:岡山県知事 伊原木 隆太
(2)特別講演
テーマ:「ブランドを次世代にどう残すか」~環境・理念・人をつなぐ承継モデル~
講 師:株式会社ハバリーズ 代表取締役 矢野 玲美 氏
(3)トークセッション
パ ネ ラ ー : 株式会社オーユーシステム 代表取締役社長 南石 拓哉 氏
株式会社サンキョウ-エンビックス 代表取締役 浅野 浩一 氏
有限会社田中製作所 代表取締役 門田 悦子 氏
モデレーター:岡山県事業承継・引継ぎ支援センター 金原 光広 氏
(4)公的支援機関による事業承継支援施策の紹介
(5)個別相談会(フォーラム終了後、希望者のみ)
申込期限
令和7年10月20日(月曜日)17時00分
申込方法
下記URLまたはチラシ掲載の二次元コードから、もしくはFAXまたはメールより申込
申込先
〒701-1221 岡山市北区芳賀5301(テクノサポート岡山)
公益財団法人岡山県産業振興財団 経営支援部 中小企業支援課 担当:德永・楢村
TEL:086-286-9626 FAX:086-286-9627 E-mail:sinfo@optic.or.jp