本文
水菱プラスチック 株式会社
水菱プラスチック 株式会社
プラスチックの可能性を最大限に引き出す
業種
樹脂成形,設計,その他
メッセージ
自動車OEMのTier1サプライヤーとして、設計開発から試験評価、生産までを自社で完結できる総合力を強みに、お客様の多様なニーズに応えるものづくりを実現しています。当社はプラスチックの可能性を引き出し、持続可能な社会の実現に貢献する企業であり続けます。


企業情報
| 社名 | 水菱プラスチック 株式会社 |
| ヨミ | スイリョウプラスチック カブシキガイシャ |
| 代表者 | 取締役社長 中島 雄一 |
| 郵便番号 | 〒710-0262 |
| 住所 | 倉敷市船穂町水江1424 地図 |
| Tel | 086-552-3153 |
| Fax | 086-552-3186 |
| 創業年月 | 1968年10月 |
| 資本金 | 10000万円 |
| 従業員数 | 958名 |
事業内容
自社技術・製品の特徴
・国内最大級の4,000ton成形機による大物部品の生産。
・設計開発から生産まで一気通貫できる体制。
・自動車用樹脂部品に関わる全ての試験評価が自社で実施可能。
・CAEを駆使した事前検討により、高品質な製品づくりを実現。
応用・利用可能範囲(適用可能な部品等)
・自動車内外装樹脂部品
・その他樹脂製品 (農機、医療用廃棄箱など)
ポイント(製造可能な精度・材質等)
・熱可塑性樹脂の射出成形 (PP、ABS、PC、TPOなど)
・ウレタン注入発泡
・大型バンパーの塗装
主要製品
・自動車内装部品 (インストルメントパネル、コンソール、ドアトリムなど)
・自動車外装部品 (バンパー、グリル、シルカバーなど)
・EV用部品 (バッテリーカバーなど)
加工内容
・樹脂成形 (射出成形、二色成形、真空成型、スタンピングモールド成形など)
・二次加工 (塗装、溶着、レーザーカット、超音波カット、エアバッグドアティア加工など)
提供したい技術
・軽量化技術 (薄肉成形、発泡成形)
・加飾技術 (樹脂部品の塗装、二色成形、曲面印刷)
・合理化技術 (インジェクション表皮)
導入したい技術
・リサイクル技術
・バイオマスプラスチックなどの植物由来樹脂
その他特記事項(認定資格等)
ISO9001、ISO14001認証取得
設備機器
| 設備機器名称等 | 仕様・能力・メーカー等 | 台数 |
| 射出成型機 (電動機、油圧機) | 850~4000ton | 27 |
| 二色成形機 | 400ton、1450ton | 3 |
| スタンピングモールド成形機 | 600~1200ton | 4 |
| 真空成型機 | 4 | |
| インパネ用ウレタン注入発泡機 | 7 | |
| 塗装ライン | 静電塗装(ロボット21台) | 2 |
| インパネ組立ライン | セル方式 | 8 |
| インパネ組立ライン | ライン方式 | 1 |
| ドアトリム組立ライン | セル方式 | 6 |
| レーザー穴あけ機 | CO2タイプ | 6 |
| 超音波トリムカット機 | 超音波ナイフ | 2 |
| エアバッグ ティア加工機 | レーザー、コールド刃 | 2 |
| 振動溶着機 | 4 | |
| フレーム処理機 | 1 |
ID:071,20251028,水菱プラスチック 株式会社
