本文
テスラム 株式会社
テスラム 株式会社
ボンドマグネットを主とした多種マグネット部品とリサイクル磁粉の開発・製造・販売
業種
その他
メッセージ
有限要素法による磁場解析をおこなって最適な形状・寸法・材料のマグネットとその組み立て部品を岡山・長野・中国深センの自社工場から提供します。
自動車・住宅設備・OA・家電・FA分野に用いられるマグネットや応用部品を構想段階からお声がけいただき、安全で豊かな社会へとお客様と共に取り組んでいます。
産廃として埋め立てられる電磁波吸収作用のあるMnZnフェライト等のリサイクルもおこなっています。
企業情報
社名 | テスラム 株式会社 |
ヨミ | テスラム カブシキガイシャ |
代表者 | 代表取締役 村田 聡寿 |
郵便番号 | 709-0515 |
住所 | 岡山県和気郡和気町米沢316 |
地図 | Google maps(34.855695,134.094013) |
創業年月 | 1973年1月 |
資本金(万円) | 1000万円 |
従業員数(名) | 16名(全社154名) |
問合せ先
URL | https://teslam.co.jp/ |
Tel | 0869-88-0184 |
Fax | 0869-88-0185 |
事業内容
自社技術・製品の特徴
・有限要素法による磁場解析を用いて多数の実績からマグネット設計をおこないます。
・構想から試作・量産まで一貫対応しています。
・プラスチックマグネットを内製し、多種磁石は購入して組立加工もおこないます。
・マグネットと金属部品や樹脂部品と一体成形して部品精度の向上や工数低減など提案します。
・お客様からのニーズから設計するものが大半ですが、回転角検出用マグネットを開発して権利化するなどシーズにも取り組んでいます。
応用・利用可能範囲(適用可能な部品等)
・磁気センサー用マグネット部品
・小型モーター・電動ポンプ用マグネット部品
・電波吸収材(MnZn)の活用先(磁気吸着応用製品など)
ポイント(製造可能な精度・材質等)
マグネット
サイズ: 3~260mmほど
加工精度: 形状・寸法によります。レンジ0.02~±0.1mmが一般的です
材質: ネオジム鉄ボロン、サマリウム鉄窒素、サマリウムコバルト、フェライト、他
耐熱温度: -40~150℃が一般的です
生産能力: 1品あたり1個/Lot~300万個/月
その他: 水中で使用するマグネットも製造しています
磁 粉
材質: MnZnフェライト
平均粒径: 35~100μm程度
その他: ノイズフィルターやEコアなどのフェライトなど電波吸収体を粉砕しています
主要製品
マグネットとその応用部品、磁性粉
加工内容
射出成形、組立(圧入・溶着・接着・等)
提供したい技術
マグネットやそれに関する磁場解析、一体成形や組立
導入したい技術
シャフトやプレス部品の製造技術
その他特記事項(認定資格等)
●ISO9001・TS16949認証取得
●ソニーグリーンパートナー取得
●グループ会社
日本(長野県): 日本プラマグ株式会社
香港:TESLAM(HK) Co.,Limited
中国:鉄世龍精密永磁(深圳)有限公司
設備機器
設備機器名称等 | 仕様・能力・メーカー等 | 台数 |
粉体製造ライン | 100トン/月 | 1 |
熱硬化性ボンド磁石コンパウンド製造ライン | 15トン/月 | 1 |
磁場射出成形機および射出成形機 | 型締力 30~180ton | 50 |
着脱磁電源装置 | 1510-3530 | 12 |
マシニングセンター | 560×410 | 1 |
NC旋盤 | 7.5型 | 2 |
ワイヤーカット | 500×410mm | 1 |
平面研削盤 | 200×350mm | 1 |
三次元測定機 | 350×350mm | 1 |
マグネットアナライザー(2D&3D) | φ150以内 | 4 |
画像寸法測定器 | 200×250mm | 1 |
3次元スキャナー | φ150mm×高150mm | 1 |
FLUXメーター | - | 4 |
BHカーブトレーサー | - | 1 |
圧壊引張強度試験機 | - | 1 |
高温恒湿試験機 | - | 1 |
ヒートサイクル試験機 | - | 1 |
ID:088,20250402,テスラム 株式会社