本文
友の会ボランティアのみなさまへのご案内
※令和7年度のボランティアの募集は締め切りました。
(1)特別展「花ござ 心おどる い草の世界」
会期:2025年10月10日(金曜日)~11月23日(日曜日・祝日)
(1-1)ミニ織機でい草を織ろう
・【終了】事前準備(コースター作成)7月23日(水曜日)13時00分~16時00分 岡山県立博物館 講堂
・体験補助(1回目) 10月12日(日曜日)9時30分~16時00分(予定) 岡山県立博物館 講堂
・体験補助(2回目) 11月 8日(土曜日)9時30分~16時00分(予定) 岡山県立博物館 講堂
(1-2)花ござ捺染(なっせん)体験
・事前研修(必須) 8月29日(金曜日)10時00分~12時00分 岡山県立博物館 講堂
・体験補助 10月25日(土曜日)9時30分~16時00分(予定) 岡山県立博物館 講堂
(1-3)畳縁で小物を作ろう
・事前研修 10月22日(水曜日)13時00分~14時00分(予定) 岡山県立博物館 講堂
・体験補助 11月 2日(日曜日) 9時30分~ 16時00分(予定) 岡山県立博物館 講堂
(2)特別展「岡山の文化と出会う―宗教美術から超絶技巧まで―」
会期:(1期)2025年11月28日(金曜日)~2026年1月12日(月・祝)
(2期)2026年1月17日(土曜日)~3月8日(日曜日)
(2-1)等身大お釈迦様すごろく体験
・体験補助 12月21日(日曜日) 時間未定
甲冑(兜)体験について
○令和7年10月26日(日曜日) 岡山県立博物館 2階ホール
○令和8年1月3日(土曜日) 岡山県立博物館 2階ホール