ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育委員会 報道発表資料 > 【岡山県健康の森学園支援学校】特別支援学校高等部と高等学校の交流学習の様子を見てください! ~「交流及び共同学習」と「PBL」を組み合わせた新たな取組~

本文

【岡山県健康の森学園支援学校】特別支援学校高等部と高等学校の交流学習の様子を見てください! ~「交流及び共同学習」と「PBL」を組み合わせた新たな取組~

印刷ページ表示 ページ番号:0986017 2025年7月11日更新教育政策課

 

 本校と県立新見高等学校は、長年「交流及び共同学習」を実施してきましたが、今年度はその取組内容を刷新。「PBL」を組み合わせた形で開催しますので、お知らせします。

 

1 日  時  

令和7年7月16日(水曜日)9時40分~11時40分

 

2 場  所  

岡山県健康の森学園支援学校 会議研修室(新見市哲多町大野2034-5)

 

3 参加者  

岡山県健康の森学園支援学校高等部 生徒 17名

岡山県立新見高等学校 生徒 27名

両校生徒が意見交換と共同学習を行います。また、高等学校生徒と学園職員による質疑応答の場(「PBL」の一環)を設定しています。

 

4 内  容  

(1)開会 

(2)グループに分かれての交流・質疑応答

(3)交流作業学習

(4)閉会

 

5 その他  

(1)詳細については、別紙実施計画をご覧ください。

(2)取材を希望される場合は、特別支援学校担当者へ連絡してください。

(3)生徒への個別取材を希望される場合は、事前に了承を取ってください。

(4) 2学期には2回目の交流を計画しており、その布石となる交流です。 ​