ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育委員会 報道発表資料 > 【総社南高校】夏休みが始まる!Let's study withジャミ生が始まる!

本文

【総社南高校】夏休みが始まる!Let's study withジャミ生が始まる!

印刷ページ表示 ページ番号:0985601 2025年7月15日更新教育政策課

​ 本校では、地域の小学生を対象とした、生徒が中心となり企画・運営を行う学習教室「Let's study withジャミ生」を開催いたします。本校の人文系、理数系、国際系、美術工芸系の4つの類型がそれぞれの特色を活かし、各日テーマ別に実施します。さらに、初めての試みとして、「DXハイスクール」に認定された本校の特色を活かした講座も用意しています。

 

1 開催日時及び内容  

〇 総社南高校の生徒に教えてもらいながら、小学生が持参した宿題等に取り組みます。また、国際系では楽しみながら英会話が上達する企画を用意しています。

●「夏休み学習室」

●「総社の果てまでイッテQ!~英会話がみるみるうまくなる~」

〇 系の特色を活かしたものづくりに取り組みます。理数系は錯覚を利用したコマを、美術工芸系は紙粘土を使った工作を行います。

●「目の錯覚の不思議」

●「見たことのない いきものを粘土でつくってみよう!」

〇 DXルームに設置された機器を使ってデザインしたものをプリントし、オリジナルのトートバッグを完成させます。

●「トートバッグにデザインしよう!」

 

 <日付順>

7月22日(火曜日) 10時00分~12時00分 「夏休み学習室」

7月23日(水曜日) 10時00分~12時00分 「総社の果てまでイッテQ!~英会話がみるみるうまくなる~」

7月24日(木曜日) 10時00分~12時00分 「目の錯覚の不思議」

7月28日(月曜日) 10時00分~12時00分 「トートバッグにデザインしよう!」・「夏休み学習室」

8月6日(水曜日) 13時30分~15時30分 「見たことのない いきものを粘土でつくってみよう!」

 

2 場所  

県立総社南高等学校 校舎内

 

3 対象者  

総社市の小学校、及び、義務教育学校に通う児童

 

4 その他  

来校される場合は別紙チラシをご確認の上、事前に担当者まで連絡してください