平成29年度中国地方知事会第1回知事会議(平成29年6月5日)
6月5日、本年度1回目の中国地方知事会議が鳥取県東伯郡湯梨浜町で開催されました。
会議では、「防災・減災対策等の推進について」や『「地方創生・人口減少克服」に向けて』など7件の共同アピールと北朝鮮ミサイル発射等への対応の充実・強化についての緊急アピールを採択するとともに、広域防災やスギ花粉症対策といった広域連携の取組について意見交換を行いました。
伊原木知事は、『「地方創生・人口減少克服」に向けて』について提案するとともに、「関西広域連合と中国地方知事会との災害時の相互応援に関する協定」の趣旨説明を行いました。
翌日6月6日は、昨年10月の鳥取県中部地震で被災した倉吉市打吹玉川伝統的建造物群保存地区やJA鳥取中央大栄西瓜選果場などを訪れ、震災からの復興状況を視察しました。
《平成29年度中国地方知事会第1回知事会議》
日 時:平成29年6月5日(月曜日)
場 所:望湖楼(鳥取県東伯郡湯梨浜町内)
出席者 :鳥取県知事 平井 伸治
島根県知事 溝口 善兵衛
岡山県知事 伊原木 隆太
広島県知事 湯崎 英彦
山口県知事 村岡 嗣政
共同アピール:
緊急アピール: