平成25年度中国地方知事会第2回知事会議(平成25年11月20日)
11月20日、島根県松江市で本年度2回目の中国地方知事会議が開催されました。
会議では、5県の連携による取組を加速するため、新たに部会の制度を設け、広域防災やスギ花粉症対策など、8分野で知事コミットメントの強化を図ることで合意しました。
伊原木知事は、来年4月から鳥取県と防災担当職員の人事交流を開始することを発表した上で、5県間での防災担当職員派遣について提案するとともに、教育委員会制度の見直しや、地域経済再生のための基盤整備などについて提言を行いました。
この他、5県に共通する政策課題について幅広く意見交換を行い、地方税財源の充実を求めるなどの5件の共同アピールを採択しました。
《平成25年度中国地方知事会第2回知事会議》
日時:平成25年11月20日(水曜日)
場所:ホテル一畑(島根県松江市)
出席者:鳥取県知事 平井 伸治
島根県知事 溝口 善兵衛
岡山県知事 伊原木 隆太
広島県知事 湯崎 英彦
山口県副知事 藤部 秀則
・共同アピール