本文
就学援助とは、経済的理由により小中学校への就学が困難な児童及び生徒に対して、学用品費等(修学旅行費も含む。)・医療費などの費用を市町村が援助する制度です。
ア 生活保護を受給されている方(要保護者)
援助の種類・・・修学旅行費/医療費
イ 生活保護に準ずる程度に生活に困窮されていると市町村教育委員会が認める方(準要保護者)
援助の種類・・・学用品費/通学用品費/校外活動費/修学旅行費/医療費など
※ 援助の種類・内容は、市町村によって異なります。
就学援助はすべて市町村が行っておりますので、援助の内容や申し込み手続きなど、詳細は現在通っている学校、またはお住まいの市町村教育委員会にお問い合わせください。
※各市町村教育委員会のお問い合わせ先
|
市町村教育委員会名 |
担当窓口 |
電話番号 |
|
岡山市教育委員会 |
就学課 |
086-803-1587 |
|
倉敷市教育委員会 |
学事課 |
086-426-3825 |
|
津山市教育委員会 |
学校教育課 | 0868-32-2116 |
|
玉野市教育委員会 |
学校教育課 | 0863-32-5575 |
|
笠岡市教育委員会 |
学校教育課 | 0865-69-2152 |
|
井原市教育委員会 |
学校教育課 | 0866-62-9532 |
|
総社市教育委員会 |
教育総務課 |
0866-92-8353 |
|
高梁市教育委員会 |
こども教育課 | 0866-21-1509 |
|
新見市教育委員会 |
学校教育課 | 0867-72-6146 |
|
備前市教育委員会 |
教育総務課 | 0869-64-1802 |
|
瀬戸内市教育委員会 |
総務学事課 | 0869-34-5640 |
|
赤磐市教育委員会 |
教育総務課 | 086-955-6807 |
|
真庭市教育委員会 |
教育総務課 | 0867-42-1085 |
|
美作市教育委員会 |
教育総務課 | 0868-72-2900 |
|
浅口市教育委員会 |
学校教育課 | 0865-44-7012 |
|
和気町教育委員会 |
教育総務課 | 0869-88-1157 |
|
早島町教育委員会 |
学校教育課 | 086-483-2211 |
|
里庄町教育委員会 |
0865-64-7212 | |
|
矢掛町教育委員会 |
教育課 |
0866-82-1080 |
|
新庄村教育委員会 |
教育課 |
0867-56-3178 |
|
鏡野町教育委員会 |
学校教育課 |
0868-54-2800 |
|
勝央町教育委員会 |
0868-38-1752 | |
|
奈義町教育委員会 |
学事課 | 0868-36-4195 |
|
西粟倉村教育委員会 |
0868-79-2216 | |
|
久米南町教育委員会 |
教育課 |
086-728-2711 |
|
美咲町教育委員会 |
教育総務課 | 0868-66-2873 |
|
吉備中央町教育委員会 |
教育総務班 | 0866-56-9191 |
|
笠岡市・矢掛町中学校組合 |
0865-69-2152 |
※このページに関するお問い合わせについては、財務課までお願いします。