ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育委員会 > 体罰・不適切な指導・ハラスメント防止ハンドブック~信頼される学校づくりのために~

本文

体罰・不適切な指導・ハラスメント防止ハンドブック~信頼される学校づくりのために~

印刷ページ表示 ページ番号:0348166 2025年4月24日更新人権教育・生徒指導課

体罰・不適切な指導・ハラスメント防止ハンドブック~信頼される学校づくりのために~

 本県の全ての教職員がいかなる場合においても体罰・不適切な指導・ハラスメントは許されないという認識の下、児童生徒が安心して学べる環境づくりを進めるために、「体罰防止ハンドブック」を全面的に見直しました。
 各学校において、このハンドブックを校内研修等で活用したり、教職員が機会あるごとに見返したりすることで、学校の指導体制や自らの指導の在り方を見直し、児童生徒理解に基づく体罰・不適切な指導・ハラスメントのない学校教育を推進してまいります。

校内研修等に御活用ください。