ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 企業局 > 工業用水のしくみ <キッズコーナー>

本文

工業用水のしくみ <キッズコーナー>

印刷ページ表示 ページ番号:0566945 2019年9月24日更新企業局

工業用水(こうぎょうようすい)のしくみ

工業用水(こうぎょうようすい)ってなに?

 工業用水(こうぎょうようすい)っていうのは、工場(こうじょう)などで使(つか)う水(みず)なんだ。
 工場(こうじょう)などでは、主(おも)に物(もの)や機械(きかい)を冷(ひ)やしたり、製品(せいひん)を洗(あら)ったりするのに使(つか)われているんだ。 おうちの水道(すいどう)と違(ちが)って、飲(の)み水(みず)ではないから塩素消毒(えんそしょうどく)とかはされていないけど、その分(ぶん)、普通(ふつう)の水道料金(すいどうりょうきん)より安(やす)く使(つか)えるんだ。
 なんたって工場(こうじょう)はたくさん水(みず)を使(つか)うからね。

工業用水(こうぎょうようすい)の作(つく)り方(かた)

 川(かわ)から水(みず)を浄水場(じょうすいじょう)というところに引(ひ)いて、そこでゴミなどを取(と)ってきれいにしてから工場(こうじょう)などに送(おく)られるんだ。
 さあ、工業用水(こうぎょうようすい)がどうやって作(つく)られているか見(み)てみよう。

 

工業用水の作り方

1. 取水口(しゅすいこう) … 川(かわ)の水(みず)を取(と)り入(い)れるところ。
2. 沈砂池(ちんさち) … 水(みず)の中(なか)に混(ま)じっているゴミや砂(すな)をとりのぞきます。
3. 沈殿池(ちんでんち) … 薬(くすり)を入(い)れ水(みず)の中(なか)の細(こま)かいまざり物(もの)をかたまりにしてしずめます。
4. 浄水池(じょうすいち) … きれいになった水(みず)をため、配水場(はいすいじょう)におくります。
5. 配水場(はいすいじょう) … 工場(こうじょう)に送(おく)る水(みず)をため、配水管(はいすいかん)から各工場(かくこうじょう)に送(おく)られます。
6. 濃縮槽(のうしゅくそう) … 沈殿池(ちんでんち)にたまった泥(どろ)を集(あつ)めます。
7. 汚泥処理施設(おでいしょりしせつ) … 集(あつ)めた泥(どろ)を乾燥(かんそう)させ、かためます。
8. 浄水ケーキ(じょうすいけーき) … 汚泥処理(おでいしょり)してできた物(もの)を浄水ケーキ(じょうすいけーき)といいます。 植物(しょくぶつ)を育(そだ)てるための土(つち)に使(つか)うと、とってもいいんだよ。

工業用水(こうぎょうようすい)の使(つ)われ方(かた)

 ほとんどの工業(こうぎょう)に水(みず)は必要(ひつよう)なんだ。
 いろんな分野(ぶんや)で工業用水(こうぎょうようすい)は使(つか)われているんだ。
 化学(かがく)、鉄鋼(てっこう)、石油(せきゆ)・石炭(せきたん)、繊維産業(せんいさんぎょう)などで、物(もの)や機械(きかい)を冷(ひ)やしたり、製品(せいひん)を洗(あら)ったり、ボイラーなんかにも使(つか)われているんだ。

岡山県企業局(おかやまけんきぎょうきょく)の工業用水(こうぎょうようすい)

 岡山県企業局(おかやまけんきぎょうきょく)には3つの工業用水道(こうぎょうようすいどう)があるんだ。
 日本(にほん)でも有数(ゆうすう)の工業地帯(こうぎょうちたい)「水島臨海工業地帯(みずしまりんかいこうぎょうちたい)」もこの工業用水道(こうぎょうようすいどう)を使(つか)っているんだよ。
 もっと詳(くわ)しいことを知(し)りたくなったら、企業局(きぎょうきょく)のホームページでいろいろ探(さが)してみよう。