ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 危険運転等を防止するための情報提供をお願いします。

本文

危険運転等を防止するための情報提供をお願いします。

■ 操作方法のご説明
 
 ※ 下記の入力フォームに必要事項を入力した後、「確認する」ボタンをクリックして入力内容を確認してください。
 ※ 入力内容に誤りが無ければ「確定」ボタンクリックしてください。
 ※ 「必須」マークがある項目は、必ず入力してください。
 ※ 岡山県内の危険運転等の情報提供をお願いしていますので、県外の事案については、発生地の警察にご相談ください。
 ※ 執務時間外(平日の午後5時15分~翌日午前8時30分、土・日・祝休日・年末年始)に送信されたメールは、翌平日執務時間の受付となります。
 ※ 内容によっては、連絡いたしかねる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
 ※ 緊急性のある事件・事故等の場合は、110番通報をしてください。
※アンケートフォームは、ブラウザのクッキー(Cookie)を利用しています。(Cookie対応のブラウザでないと動作しません)お問い合わせフォームを開いてから60分を超えた場合、内容の送信ができなくなりますので、もし送信までに時間がかかる際には、事前にメモ帳やワードなどで文章を作成してから問合せフォームに貼り付けてください。

(例1990/01/01)

ハイフンなし

危険運転等の動画・写真をご提供いただける方は、必ず入力をお願いいたします。(メールアドレス不明な場合、対応いたしかねる場合があります。)

Q6 : 情報項目 (必須)







Q8 : 提供写真・動画の有無 (必須)

「有」の方には、後日県警から提供方法を連絡させていただきます。提供いただく動画等については、参考情報としていただくものです。後日、元の記録画像の提供をお願いすることもありますので、消去することなく保存しておいてください。「有」の方は、Q5にメールアドレスを必ず入力してください。