本文
平成22年度の事業展開〔首都圏〕
人、モノ、情報が集まる首都圏で、これまでの「岡山屋」の取組を基本にしながら、販売品目の追加や試食会の開催など、実施場所ごとの内容の拡充を図るとともに、新たな取組として、果物専門店でぶどうの旬の時期に「岡山葡萄フェア」を開催し、岡山ブランドの確立を目指した情報発信を行いました。
岡山屋羽田店
場所 羽田空港第1ターミナル
期間 2010年7月23日(金曜日)から8月8日(日曜日)<17日間>
![]() | 岡山屋羽田店は、羽田空港の第1ターミナルで実施し、岡山の白桃やマスカットに加え、果物やトマトのゼリーをPR・販売しました。 |
おかやまフルーツ・ギャラリー
場所 東京ミッドタウン
期間 2010年7月28日(水曜日)から8月10日(火曜日)<14日間>
店舗入口のディスプレイや販売コーナーでは、県産果物と備前焼を組み合わせ、高級感を演出した展示・PRを行いました。 期間中には、県産果物の試食会も開催しました。 |
岡山葡萄フェア
場所 新宿高野本店
期間 2010年9月24日(金曜日)から9月26日(日曜日)<3日間>
今年度初めて、果物専門店でぶどうの旬の時期に岡山葡萄フェアを実施しました。県産ぶどうに関するパネル展示や生産者を招いてのフルーツセミナーも行いました。 |
日本橋三越本店での果物PR
場所 日本橋三越本店
期間 2010年8月20日(金曜日)
知名度とブランド力のある日本橋三越において、本県特産のマスカットやシャインマスカット等について、知事によるトップセールスを行いました。 |
三菱自動車本社ショールームを活用した県産果物等のPR
場所 三菱自動車本社
期間 平成22年7月30日(金曜日)
![]() | 岡山と関係が深い企業とタイアップし、岡山県の白桃、マスカット、ピオーネのPR・販売を行いました。 |