ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
検索
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
Other Languages
文字サイズ変更
元に戻す
大きくする
文字色変更/音声読み上げ
SNS一覧ページ
サイト内検索
キーワードで探す
ページ番号検索
ページ番号を入力
総合案内
総合案内・組織・相談窓口
政策・県政情報
県条例・県公報
閉じる
分野でさがす
くらし・環境
健康・福祉
教育・文化
しごと・産業・観光
まちづくり
閉じる
組織でさがす
カレンダーでさがす
SNS一覧ページ
現在地
トップページ
>
組織でさがす
>
環境文化部
>
環境企画課
>
晴れの国おかやま景観計画
本文
晴れの国おかやま景観計画
印刷ページ表示
ページ番号:0796986
2022年8月15日更新
/
環境企画課
Tweet
晴れの国おかやま景観計画(概要版)
晴れの国おかやま景観計画(概要版) [PDFファイル/9.23MB]
晴れの国おかやま景観計画
第1章 背景と目的
1 背景と目的 [PDFファイル/85KB]
第2章 岡山県の景観特性
1 景観の捉え方 [PDFファイル/490KB]
2 県土全体の景観特性 [PDFファイル/710KB]
3 地域別景観特性及び課題 [PDFファイル/186KB]
東備地域、岡山地域、倉敷地域 [PDFファイル/2.37MB]
井笠地域、高梁地域、新見地域 [PDFファイル/2.37MB]
真庭地域、津山地域、勝英地域 [PDFファイル/2.57MB]
4 類型別景観特性及び課題 [PDFファイル/29.71MB]
5 まとめ [PDFファイル/62KB]
第3章 岡山県景観計画
1 目的と基本的考え方 [PDFファイル/89KB]
2 景観計画区域 [PDFファイル/136KB]
3 景観計画区域における良好な景観の形成に関する方針 [PDFファイル/8.98MB]
4 良好な景観の形成のための行為の制限に関する事項 [PDFファイル/29KB]
5 景観重要建造物及び景観重要樹木の指定の方針 [PDFファイル/700KB]
6 その他良好な景観の形成に必要な事項 [PDFファイル/575KB]
別表リスト
別表1 公共事業等景観形成基準 [PDFファイル/99KB]
別表2 景観計画区域における届出対象行為 [PDFファイル/99KB]
別表3 景観計画区域における景観形成基準 [PDFファイル/788KB]
別表4 景観モデル地区における届出対象行為 [PDFファイル/833KB]
別表5 削除
別表6 吉備高原都市景観モデル地区における景観形成基準 [PDFファイル/3.39MB]
別表7 渋川・王子が岳景観モデル地区における景観形成基準 [PDFファイル/3.04MB]
別表8 背景保全地区における事前指導(景観形成)基準 [PDFファイル/591KB]
資料編
1 岡山県の概況 [PDFファイル/11.93MB]
2 景観形成に関連する計画等 [PDFファイル/1.58MB]
3 市町村アンケート [PDFファイル/38KB]
関連資料
景観法に基づく景観対策への移行概要 [PDFファイル/70KB]
今後の景観形成施策の進め方 [PDFファイル/103KB]
このページを見ている人は
こんなページも見ています