本文
おかやま子育て応援宣言企業 「社会福祉法人 純晴会」 のご紹介です。(知事賞受賞)

○「企業・事業所の名称」をクリックすると、各企業・事業所のホームページにリンクし、詳しい内容を見ることができます。
| 
 登録番号  | 
 登録年月日  | 
 企業・事業所の名称  | 
 所在地  | 
 事業内容  | 
 従業員数  | 
 宣言内容  | 
 企業・事業所等の紹介  | 
 写真等  | 
| 22009 | H22.10.1 | 社会福祉法人 純晴会 | 倉敷市 | 医療・福祉 | 204人 | ○育児休業制度等仕事と育児の両立支援制度について、職員が利用しやすい環境づくりに努めます。 | 特別養護老人ホーム浮洲園、ケアハウス浮洲園、デイサービスセンター浮洲園、グループホームうきすの里、浮洲園居宅介護支援事業所、倉敷南高齢者支援センター |  ![]()  | 
| ○小学校就学前の子どもを育てる職員のため、始業時間を複数から選択できる時差出勤制度を導入します。 | ||||||||
| ○子どもたちの社会科見学を積極的に受け入れます。また、中学生や高校生のインターシップを積極的に受け入れます。 | ||||||||
| ○若年者を対象としたトライアル雇用を実施します。 | ||||||||
| ○育児・介護休業法により、法人内育児・介護休業規定を改正し、社内へ公表します。 | ||||||||
| ○配偶者が出産するとき、本人の申し出により、1日の特別休暇を与えます。 | 

