本文
備前保健所東備支所 相談事業・出前講座
相談事業
事業名 | 相談内容 | 開催日・受付時間 |
---|---|---|
特別健康相談(要予約) | エイズ、梅毒、クラミジア、B型・C型肝炎に関する相談及び検査 | 毎月第2木曜日 9時30分から11時30分 |
骨髄バンク登録(要予約) | 登録受付及び採血 | 毎月第2木曜日 9時30分から11時30分 |
心の健康相談(要予約) | うつ、認知症、アルコール等の薬物依存、ひきこもり、その他の心の健康等についての精神科医等による相談 |
毎月第1金曜日 14時00分から17時00分 偶数月第3月曜日 14時30分から16時30分 (4月、6月、8月、10月、12月、2月) |
思春期の心の健康相談(要予約) | 思春期・青年期の心の健康及びひきこもりの精神科医等による相談 | 随時実施(予約時に相談日時を調整します) |
病態別栄養相談(要予約) | 糖尿病、腎臓病、肝臓病等の食事療法の相談 | 随時実施(予約時に相談日時を調整します) |
◎相談事業は備前保健所東備支所、または出張相談会場のいずれでも受けることができます。
場所:備前保健所東備支所(東備地域保健課)
住所:和気郡和気町和気487-2
電話:(0869)92-5180
場所:備前保健所東備支所(東備地域保健課)
住所:和気郡和気町和気487-2
電話:(0869)92-5180