ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健医療部 > 生活衛生課 > 平成21年度第1回食の安全・食育推進協議会

本文

平成21年度第1回食の安全・食育推進協議会

印刷ページ表示 ページ番号:0041860 2009年9月3日更新生活衛生課

平成21年度第1回食の安全・食育推進協議会を開催しました。

 平成21年8月31日(月曜日)、平成21年度第1回食の安全・食育推進協議会を開催しました。
 次の内容について協議し、各委員それぞれの立場から種々の意見が寄せられました。

協議会の様子

多田座長 長船委員

渡部委員 杉本委員

議事

(1)岡山県食の安全・安心推進計画の施策進捗状況について
(2)岡山県食育推進計画の施策進捗状況について
(3)岡山県食育推進計画の見直しについて
(4)岡山県食の安全・安心推進計画の見直しについて
(5)その他

主なご意見等(抜粋・要旨)

【各施策及び本年度主要事業に関するご意見、ご質問等】

○アレルギー物質の検査について、落花生、えび・かにを検査しているようだが、他の物質の検査はどうしているのか。
 (梶谷委員)

食品衛生法で表示が義務づけられている7品目のうち、今年度は落花生、えび・かにについて実施。昨年は卵、乳の検査を実施し、年度ごとに7品目を順番に実施している。(生活衛生課)


○「米の消費拡大」について、米粉を使ったパンの開発や米・米粉を使ったメニューの考案等の予定はあるか。
 (岸本委員)

「農商工連携推進センターの設立とプロジェクトの発掘」で募集しているプロジェクトに含まれている。
(農政企画課)

【岡山県食育推進計画の見直しについて】

○「朝食を毎日食べる人の割合の増加」という目標の達成に向けて、私たち栄養改善協議会では「朝食食べよう大作戦」という取組を行っている。東備地域では劇団を立ち上げ、子どもだけでなく大人に対しても朝食を食べることの重要性を訴えている。
 (杉本委員)

【岡山県食の安全・安心推進計画の見直しについて】

○岡山流通情報懇話会に所属しているのは、スーパー等の小売業であり、我々が大切にしているのは「食の安全・安心」である。我々が食の安全・安心について全員が力を入れてやっているんだと言うことを認識していただきたい。
 (仁科委員)