ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健医療部 > 医薬安全課 > 献血に関する用語の説明

本文

献血に関する用語の説明

印刷ページ表示 ページ番号:0004106 2012年8月27日更新医薬安全課

献血に関する用語の説明

献血バス

  • 献血に必要な機材を積んで、県下各地に出かけています。
  • 400ml献血、200ml献血を行うことができます。
  • 岡山県下で、年間、約1,000台(延べ台数)ほど稼働しています。

    ※献血バスの予定表


職域献血

  • 企業等に献血バスを配車し、その企業の従業員の方を中心にして行う献血です。

地域献血

  • 市町村役場や、公民館、地域のお祭り会場等、皆様の身近な会場に献血バスを配車して行う献血です。
  • 地域の愛育委員さんや、ライオンズクラブ、商工会議所等の方々など、多くのボランティアの方々にお世話になっています。

学域献血

  • 大学や高等学校に献血バスを配車し、大学生、高校生、そして教職員の皆様から献血していただく場合です。
  • 学園祭に献血バスを配車することもあります。

街頭献血

  • 各地のスーパーマーケットや百貨店の駐車場等に献血バスを配車して行う献血です。

オープン献血

  • 官公庁の一室等を会場として行う献血です。

全血献血

  • 血液の全成分をそのまま提供していただく方法で、400ml献血と200ml献血とがあります。
  • 採血基準」に適合される方には、患者さんへの輸血時の安全性が高い、400ml献血への御協力をできる限りお願いしています。

成分献血

  • 血漿成分や血小板成分など、血液中の必要な成分のみを提供していただく方法で、赤血球成分等については、献血者本人にそのままお返しします。
  • 赤血球成分を献血者本人にお返ししますので、献血者の体への負担が軽くて済みます。
  • 血液中から必要成分だけを抽出したり、赤血球成分等を献血者の体内に返すため、献血に約40分~1時間程度のかかります。

    ※成分献血のできる場所・・・岡山県赤十字血液センター献血ルームももたろう