本文
株式会社富士通システムズ・ウエスト
森づくり協定の概要
森づくり協定が更新されました
現協定の期間満了に伴い、協定期間を2年間延長する内容で、協定が更新されました。
森林の名称 | 備前 八塔寺の森 |
所在地(所有者) | 備前市吉永町加賀美(備前市) |
面 積 | 0.85ha |
協定期間 | 平成21年7月2日~平成28年9月30日 |
活動内容 | 社員、家族等による植樹、下刈りなど |
森づくり協定が締結されました
システム開発などの株式会社富士通岡山システムエンジニアリング(岡山市北区磨屋町)が、備前市吉永町加賀美にある三国地区財産区有林0.85ヘクタールにおける森づくり活動の実施に関して、同財産区との協定を締結しました。
平成21年7月2日(木曜日)に備前市東片上の市保健センターで調印式があり、田中代表取締役社長と財産区を管理する西岡備前市長が協定書を取り交わされ、森林は「備前 八塔寺の森」と命名されました。
平成21年7月2日(木曜日)に備前市東片上の市保健センターで調印式があり、田中代表取締役社長と財産区を管理する西岡備前市長が協定書を取り交わされ、森林は「備前 八塔寺の森」と命名されました。
|
森づくり活動の状況
平成21年11月14日(土曜日)に、社員やその家族、地元の財産区管理委員、備前市、県の職員ら約50人が参加し、広葉樹の伐りすかしや、植樹のための地拵え作業が実施されました。
また作業後には、地元の八塔寺ふるさと農園で大根、芋などの収穫体験も行われました。
また作業後には、地元の八塔寺ふるさと農園で大根、芋などの収穫体験も行われました。

