本文
成徳学校の概要
成徳学校の概要
名称
岡山県立成徳学校(少年の丘)

所在地
岡山市中区平井2丁目2572番地
JR岡山駅より路面電車東山行にて終点東山下車、徒歩約25分。
岡山市の南東部、操山丘陵の西南に位置し、標高は76m余り。北に吉備高原の山並み、南に児島湾の潮流を隔て金甲山を主峰とする児島半島の連山を臨み、西には岡山市中心部と蕩々と流れる旭川の清流を見おろす。
豊かな自然に恵まれ清閑な絶好の教育環境の中にあります。
JR岡山駅より路面電車東山行にて終点東山下車、徒歩約25分。
岡山市の南東部、操山丘陵の西南に位置し、標高は76m余り。北に吉備高原の山並み、南に児島湾の潮流を隔て金甲山を主峰とする児島半島の連山を臨み、西には岡山市中心部と蕩々と流れる旭川の清流を見おろす。
豊かな自然に恵まれ清閑な絶好の教育環境の中にあります。
本校、本館附近の位置東経133゚57'/北緯34゚38'/標高76.30m |
施設の目的
満18才未満で本人自身の問題や環境上の理由により、家庭や学校などに上手く適応できない児童を預かり、生活・教育・治療活動を通して、社会的に自立した生活が営めるように支援する児童福祉施設です。
施設の規模
1.校地
85,767.08m2(約26,000坪)
2.建物
1)本館
鉄筋コンクリート造 3階建
2)米山会館 (さざんか寮、ふれあいホール)
鉄筋コンクリート造 2階建
3)訓練棟
鉄骨造カラー鉄板葺 平屋建
4)体育館
鉄筋コンクリート造 平屋一部2階建
5)プール
鉄筋コンクリート平屋建 25m×6コース
6)児童厚生指導室 (武道場)
木造 平屋建
7)寮舎
鉄筋コンクリート造
8)校長舎
ブロック造 平屋建
9)調理棟
鉄筋コンクリート造 平屋建
10)その他
浄化槽、車庫、物置等
85,767.08m2(約26,000坪)
2.建物
1)本館
鉄筋コンクリート造 3階建
2)米山会館 (さざんか寮、ふれあいホール)
鉄筋コンクリート造 2階建
3)訓練棟
鉄骨造カラー鉄板葺 平屋建
4)体育館
鉄筋コンクリート造 平屋一部2階建
5)プール
鉄筋コンクリート平屋建 25m×6コース
6)児童厚生指導室 (武道場)
木造 平屋建
7)寮舎
鉄筋コンクリート造
8)校長舎
ブロック造 平屋建
9)調理棟
鉄筋コンクリート造 平屋建
10)その他
浄化槽、車庫、物置等
児童の定数
90名
職員の定数
27名