ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 子ども・福祉部 > 福祉相談センター > 岡山県中央児童相談所 児童相談の窓口

本文

岡山県中央児童相談所 児童相談の窓口

印刷ページ表示 ページ番号:0029103 2009年2月20日更新福祉相談センター

児童相談の窓口

一人で悩まないで

 子育てに心配や不安はつきもの。お気軽にご相談ください。
 専門の相談員があなたと一緒になって考えます。

  • しつけで困っている。
  • ことばや発達のおくれが心配。
  • 手足が不自由である。
  • 目や耳が不自由である。
  • 家庭の事情で子どもが育てられない。

☆こどもの発達チェックを行ったり、遊戯療法など継続的な指導も行います。
☆必要な場合は、専門の治療機関をご紹介します。
☆里親制度の利用ができます。
☆療育手帳の相談も行っています。
☆養育が困難なときは施設入所のご相談にも応じています。

子どものおもちゃ ガラガラのイラスト熊のぬいぐるみのイラスト

子どもの目線に合わせて

子どもを正しく理解した上で、今一番必要なことを、保護者の方と一緒になって考えます。

  • 勉強ができない。
  • 学校に行きたがらない。
  • 家庭内で暴力を振るう。
  • 学校でいじめられているようだ。

☆不登校児の通所指導、メンタル・フレンドの派遣なども行っています。

ランドセルとレッスンバッグのイラスト本とノートのイラスト

少し時間をあげてください

子どものこころの脱線は、長い人生の中で自立や飛躍の足がかりとなるものです

  • 嘘をいう
  • 金の持ち出し
  • 不良仲間とのつきあい
  • 盗み
  • 喫煙、シンナー

☆児童福祉司が指導します。
☆必要に応じて一時的に相談所にお預かりして、行動観察を行ったり、また、施設を利用しての生活指導もおこないます。

たばこ、ライター、灰皿のイラスト財布のイラスト

よその子にも愛の目を

回りの子どもにも少し目を注いで下さい。
あなたのちょっとした気くばりで、苦しんでいる子どもが救われるのです。

  • ひどいせっかんをうけている
  • からだにあざや傷がたえない
  • 食事の世話がされていない
  • かまってもらえず、ひどく身なりが汚れている
  • 性的ないたずらをされている
    このようなことに気付かれたら、ご連絡ください。

☆すぐに対応できるように県内にネットワークがあります。
☆児童相談員が相談を受け、調査・指導をします。
☆相談所で一時的に子どもを預かることができます。

女の子の人形のイラスト