本文
旭川ダム統合管理事務所へようこそ!
■ 概 要 ■
・旭川ダム統合管理事務所では、旭川水系の中流域に岡山県が建設した補助多目的ダムを管理しています。
・現在、旭川ダムの他に、鳴滝ダム、竹谷ダム、河平ダムの計4ダムを統合管理しており、各ダム管理施設の点検整備等の維持管理、洪水調節、貯水池の運用などの業務を行っています。
・現在、旭川ダムの他に、鳴滝ダム、竹谷ダム、河平ダムの計4ダムを統合管理しており、各ダム管理施設の点検整備等の維持管理、洪水調節、貯水池の運用などの業務を行っています。

■ ダムの目的と役割
1.洪水の調節 【治水】

洪水時に上流からの河川流水をダムで調節することにより、下流の流量を低減させ洪水被害を減らします。
2.水資源の利用 【利水】

社会の発展に伴い増大する都市用水等を開発するとともに、灌漑用水を補給します。また、クリーンエネルギーである水力発電を行うダムもあります。
3.既得取水の安定化と河川環境の保全など 【環境】

ダム下流の既得用水の安定供給と河川環境保全のための流量を確保します。
■ 管理ダム位置図 ■
