おかやま県民提案制度(パブリック・コメント)
「おかやま県民提案制度(パブリック・コメント)」とは
現在募集中の案件
なお、公表資料は、パブリック・コメント実施機関(問合せ先の課・室(所))、県政情報室(県庁4階)、各県民局(主に総務課)・各地域事務所(主に地域総務課)、きらめきプラザ及び県立図書館にも備え付けています。
1 県の基本構想及び県政のそれぞれの分野における施策の基本方針その他基本的な事項を定める計画の策定及びこれらの重要な改定
案件の名称 | 公表日 | 意見等の提出期限 | 問合せ・意見等提出先 | |
現在募集している案件はありません。 |
2 県政に関する基本方針を定めることを内容とする条例の制定又は改廃に係る案の策定
案件の名称 | 公表日 | 意見等の提出期限 | 問合せ・意見等提出先 | |
現在募集している案件はありません。 |
3 県民に義務を課し、又は権利を制限することを内容とする条例及び制度の制定又は改廃に係る案の策定
案件の名称 | 公表日 | 意見等の提出期限 | 問合せ・意見等提出先 | |
現在募集している案件はありません。 |
4 大規模施設の建設に係る事業計画の策定及び改定
案件の名称 | 公表日 | 意見等の提出期限 | 問合せ・意見等提出先 | |
| 現在募集している案件はありません。 |
|
ご意見等の概要と県の考え方
| 案件の名称 | 意見等募集期間 | 意見等の数 | 問合せ先 |
「第11次岡山県交通安全計画(素案)」に対する県民意見等の募集結果について | 令和3年2月15日から令和3年3月17日まで | 9件 | 県民生活部くらし安全安心課 交通安全班 tel 086-226-7292 fax 086-225-9151 | |
「21世紀おかやま農業経営基本方針(素案)」に対する県民意見等の募集結果について | 令和3年1月22日から令和3年2月21日まで | 3件 | 農林水産部農産課 担い手育成班 tel 086-226-7420 fax 086-224-1278 | |
「第4次岡山県犯罪被害者等の支援に関する取組指針(素案)」に対する県民意見等の募集結果について | 令和3年1月15日から令和3年2月15日まで | 4件 | 県民生活部くらし安全安心課 安全安心まちづくり班 tel 086-226-7259 fax 086-225-9151 | |
「第8次岡山県保健医療計画の中間見直し(素案)」に対する県民意見等の募集結果について | 令和2年12月17日から令和3年1月8日まで | 5件 | 保健福祉部医療推進課 医事班 tel 086-226-7433 fax 086-224-2313 | |
「第5次おかやまウィズプラン(素案)」に対する県民意見等の募集結果について | 令和2年11月27日から令和2年12月28日まで | 164件 | 県民生活部男女共同参画青少年課 男女共同参画班 tel 086-226-0553 fax 086-225-2949 | |
「岡山県配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する基本計画」改定(素案)に対する県民意見等の募集結果について | 令和2年11月20日から令和2年12月21日まで | 35件 | 県民生活部男女共同参画青少年課 男女共同参画班 tel 086-226-0553 fax 086-225-2949 | |
「第4次岡山県消費生活基本計画(素案)」に対する県民意見等の募集結果について | 令和2年11月20日から令和2年12月21日まで | 3件 | 県民生活部くらし安全安心課 消費生活班 tel 086-226-7346 fax 086-225-9151 | |
「岡山県地域防災計画」(素案)に対する県民意見等の募集結果について | 令和2年12月17日から令和3年1月16日まで | 1件 | 危機管理課 防災対策班 tel 086-226-7293 fax 086-225-4559 | |
「岡山県自然保護基本計画 改訂 素案」に対する県民意見等の募集結果について | 令和2年11月26日から令和2年12月25日まで | 9件 | 環境文化部自然環境課
tel 086-226-7310 fax 086-224-7572 | |
「第6期岡山県障害福祉計画・第2期岡山県障害児福祉計画(素案)」に対する県民意見等の募集結果について | 令和2年11月20日から令和2年12月21日まで | 36件 | 保健福祉部障害福祉課 障害福祉企画班 tel 086-226-7343 fax 086-224-6520 | |
「第4期岡山県障害者計画(素案)」に対する県民意見等の募集結果について | 令和2年11月20日から令和2年12月21日まで | 15件 | 保健福祉部障害福祉課 障害福祉企画班 tel 086-226-7343 fax 086-224-6520 | |
「第3次自殺対策基本計画」(素案)に対する県民意見等の募集結果について | 令和2年11月20日から令和2年12月21日まで | 11件 | 保健福祉部健康推進課 精神保健福祉班 tel 086-226-7330 fax 086-225-7283 | |
「岡山県国土強靭化地域計画修正素案」に対するパブリック・コメントの実施結果について | 令和2年11月20日から令和2年12月19日まで | 5件 | 危機管理課 防災対策班 tel 086-226-7293 fax 086-225-4559 | |
第8期岡山県高齢者保健福祉計画・介護保険事業支援計画(素案)に対する県民意見等の募集結果について | 令和2年12月17日から令和3年1月18日まで | 3件 | 保健福祉部長寿社会課 介護保険推進班 tel 086-226-7324 fax 086-224-2215 | |
「岡山県動物愛護管理推進計画(素案)」に対する県民意見等の募集結果について | 令和2年11月20日から令和2年12月19日まで | 32件 | 保健福祉部生活衛生課 食の安全推進班 tel 086-226-7338 fax 086-231-1434 | |
「岡山県耐震改修促進計画」改訂素案に対する県民意見等の募集結果について | 令和2年12月18日から令和3年1月17日まで | 0件 | 土木部都市局建築指導課 街づくり推進班 tel 086-226-7504 fax 086-231-9354 | |
「第5次岡山県人権政策推進指針素案」に対する県民意見等の募集結果について | 令和2年11月13日から令和2年12月14日まで | 34件 | 県民生活部人権施策推進課
tel 086-226-7407 fax 086-234-5924 | |
「岡山県中小企業振興計画2021」(素案)に対する県民意見等の募集結果について | 令和2年11月20日から令和2年12月19日まで | 3件 | 産業労働部産業企画課 施策推進班 tel 086-226-7364 fax 086-225-3449 | |
「第3次晴れの国おかやま生き活きプラン素案」に対する県民意見等の募集結果について | 令和2年11月13日から令和2年12月12日まで | 90件 | 総合政策局政策推進課 政策班 tel 086-226-7402 fax 086-224-2143 | |
「第2期おかやま創生総合戦略素案」及び「岡山県人口ビジョン改訂版素案」に対する県民意見等の募集結果について | 令和2年11月13日から令和2年12月12日まで | 0件 | 総合政策局地方創生推進室
tel 086-226-7086 fax 086-224-2143 | |
「岡山県環境基本計画(エコビジョン2040)(仮称)素案」に対する県民意見等の募集結果について | 令和2年11月20日から令和2年12月19日まで | 74件 | 環境文化部環境企画課 施策推進班 tel 086-226-7285 fax 086-233-7677 |