本文
電気自動車等の整備業務に係る特別教育のご案内
電気自動車等整備業務(特別教育)
訓練コース概要
電気自動車(ハイブリット車等)の点検・整備に携わる方を対象に、短期間の職業訓練として、労働安全衛生法第59条第3項及び労働安全衛生規則第36条4号の2による「電気自動車等の整備業務に係る特別教育(学科・実技)」を実施します。
実施日時及び募集内容等
実施日 | 時間 | 定員 | 訓練実施場所 | 訓練内容 | 募集案内 |
---|---|---|---|---|---|
令和7年11月30日(日曜日)、12月6日(土曜日) | 9時00分~16時00分 | 20名 | 北部高等技術専門校美作校 | 労働安全衛生法に基づく特別教育及び電気自動車による実技 | 案内書 [PDFファイル/324KB] |
* 詳細については募集案内書をご覧ください。
在職者訓練受講申込書
在職者訓練受講申込書に必要事項を記入の上、当専門校に持参又は郵送で提出してください。(Faxでの申込みは受け付けておりません)
多数の参加をお待ちしております。
※今年度は、本コースと同様の特別教育が「岡山県自動車整備振興会」で実施されますので、そちらもご確認ください。