本文
河川内の樹木を伐採したい人を募集します!
県が選定した河川敷で、自由に樹木を伐採し、伐採木を持ち帰ることができる公募型樹木伐採を実施します。今年度は、次のとおり募集します。
公募箇所
今年度の公募箇所は下記のとおりです。
各公募箇所の詳細な状況やお問い合わせ先は下記「応募手続き」へ掲載している要領等をご確認ください。
各公募箇所の詳細な状況やお問い合わせ先は下記「応募手続き」へ掲載している要領等をご確認ください。
箇所 | 本数 | 主な樹種 |
---|---|---|
(1)(一)旭川 (岡山市北区御津国ケ原) |
約20本 | 雑木 |
(2)(一)吉井川 (和気町奥塩田) |
約150本 | ヤナギ、オニグルミ |
(3)(二)郷内川 (倉敷市藤戸町藤戸) |
約25本 | センダン |
(4)(二)倉敷川 (倉敷市茶屋町) |
約10本 | 雑木 |
(5)(二)六間川 (倉敷市天城) |
約15本 | クスノキ |
(6)(一)小田川 (倉敷市真備町妹) |
約300本 | 竹 |
(7)(一)小田川 (笠岡市甲弩) |
約300本 | 竹、雑木 |
(8)(一)高梁川 (新見市草間) |
約30本 | 雑木 |
(9)(一)高梁川 (新見市長屋) |
約100本 | 杉、雑木、竹 |
(10)(一)吉井川 (津山市中島) |
約50本 | エノキ |
(11)(一)吉井川 (鏡野町下原) |
約20本 | オニグルミ、タブノキ |
(12)(一)旭川 (真庭市蒜山東茅部) |
約50本 | クヌギ、ヤナギ |
(13)(一)梶並川 (美作市栄町) |
約50本 | クヌギ |
(14)(一)梶並川 (美作市真殿) |
約200本 | ヤナギ、竹 |

スケジュール
(1)募集期間
令和7年8月27日(水曜日)から10月10日(金曜日)まで
(2)選定結果の通知
募集期間終了後
(3)河川法の申請
選定結果通知後、速やかに提出すること
(4)許可書の発行
河川法の申請書受付後、30日以内
(5)伐採・搬出期間
許可書発行後から令和8年3月31日(火曜日)まで
・土日祝日も作業可能
・作業時間は9時から16時まで
令和7年8月27日(水曜日)から10月10日(金曜日)まで
(2)選定結果の通知
募集期間終了後
(3)河川法の申請
選定結果通知後、速やかに提出すること
(4)許可書の発行
河川法の申請書受付後、30日以内
(5)伐採・搬出期間
許可書発行後から令和8年3月31日(火曜日)まで
・土日祝日も作業可能
・作業時間は9時から16時まで
応募手続き
応募様式に必要事項を記入の上、持参・郵送・Fax・メールのいずれかの方法により、岡山県土木部河川課へ提出してください。
応募の詳細については、募集要領をご確認ください。
応募の詳細については、募集要領をご確認ください。