本文
令和7年度「献血感謝のつどい」を開催しました。
令和7年度「献血感謝のつどい」を開催しました。
令和7年7月28日(月曜日)13時30分から岡山国際交流センター(岡山市北区奉還町)で、令和7年度「献血感謝のつどい」を開催しました。
この行事は、7月・8月の「岡山県愛の血液助け合い運動」月間行事の一環として開催し、献血推進に功労のあった団体や個人に対して、厚生労働大臣表彰状・感謝状の伝達並びに岡山県知事感謝状、日本赤十字社金色有功章、日本赤十字社銀色有功章、日本赤十字社岡山県支部長感謝状及び岡山県赤十字血液センター所長感謝状の贈呈を行いました。
おかやま山陽高等学校 ユネスコ部の生徒さんの司会により、尾﨑副知事の開会あいさつの後、伝達・贈呈式を行い、来賓の方から激励の言葉をいただきました。
その後、講師としておかやま山陽高校 校長の原田一成先生をお招きし、「全国の高校で骨髄バンクドナー登録会を開催して、毎年10万人の新規登録者を」と題して、記念講演をしていただきました。記念講演は下記リンクから視聴することが可能です。是非、ご覧ください。
この行事は、7月・8月の「岡山県愛の血液助け合い運動」月間行事の一環として開催し、献血推進に功労のあった団体や個人に対して、厚生労働大臣表彰状・感謝状の伝達並びに岡山県知事感謝状、日本赤十字社金色有功章、日本赤十字社銀色有功章、日本赤十字社岡山県支部長感謝状及び岡山県赤十字血液センター所長感謝状の贈呈を行いました。
おかやま山陽高等学校 ユネスコ部の生徒さんの司会により、尾﨑副知事の開会あいさつの後、伝達・贈呈式を行い、来賓の方から激励の言葉をいただきました。
その後、講師としておかやま山陽高校 校長の原田一成先生をお招きし、「全国の高校で骨髄バンクドナー登録会を開催して、毎年10万人の新規登録者を」と題して、記念講演をしていただきました。記念講演は下記リンクから視聴することが可能です。是非、ご覧ください。

○会場の様子 |
○尾﨑副知事の開会あいさつ |
○厚生労働大臣表彰状受賞者 3団体 |
○厚生労働大臣感謝状受賞者 4団体 |
○岡山県知事感謝状(団体)受賞者 6団体 |
○岡山県知事感謝状(団体)受賞者 6団体(2) |
○岡山県知事感謝状(個人)受賞者 39名 |
○岡山県知事感謝状(個人)受賞者 39名(2) |
○日本赤十字社金色有功章 1団体 |
○日本赤十字社岡山県支部長感謝状 5団体 |
○岡山県赤十字血液センター所長感謝状受賞者 6団体 |
○岡山県赤十字血液センター所長感謝状受賞者 6団体 |
○来賓祝辞(岡山県議会 小林副議長) |
○来賓祝辞(医師会 松山会長) |
○来賓祝辞(愛育委員連合会 岡崎会長) |
○記念講演(おかやま山陽高等学校 校長 原田一成先生) |
○記念講演(おかやま山陽高等学校 校長 原田一成先生(2)) |
○記念講演(おかやま山陽高等学校生徒さんからの活動報告) |
○岡山県赤十字血液センター池田所長の閉会あいさつ |
○司会はおかやま山陽高等学校のユネスコ部の生徒さん |
https://youtu.be/LxkX3zHkRrc