ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策局 > 政策推進課 > 大学生がデザインの力で県政をPR!(岡山県立大学協働プロジェクト)

本文

大学生がデザインの力で県政をPR!(岡山県立大学協働プロジェクト)

印刷ページ表示 ページ番号:0989253 2025年8月6日更新政策推進課
 第4次晴れの国おかやま生き活きプランの内容を若い世代の方々に知ってもらうことを目的として、県と公立大学法人岡山県立大学の協働プロジェクトにより、若者向けの広報コンテンツを制作します。

デザイン提案

公立大学法人岡山県立大学 デザイン学部ビジュアルデザイン学科

准教授 ムラカミ ヨシコ
学生  城戸 朱音/國分 咲良/廣岡 瑠唯

プロジェクトの概要

 広報のターゲットである学生自身が企画から制作まで関わることで、「等身大の視点」を反映した、共感性・伝達力の高い広報コンテンツを制作するとともに、制作プロセスを通して、プロジェクトに関わる学生自身が岡山県の魅力や施策に触れることにより、県政への関心や地元定着への意識醸成にもつながることが期待されます。

制作プロセス

 
時期 内容
令和7(2025)年7月29日(火曜日)

キックオフミーティング

キックオフミーティング

メンバーの初顔合わせ!プロジェクトの目的や意義、今後のスケジュールについて話し合いました。