本文
令和7年度親子ものづくり体験教室(公開技能講座)を開催します!
ものづくりの魅力を体験しませんか?
本講座は、ものづくり体験などを通じて、当専門校の役割や、技術・技能の魅力を広く県民の皆様にお伝えするために実施致します。
好きな色で作るビーズと紐のブレスレットづくり
みやび紐を使ったビーズブレスレットを作ろう!
デコスイーツづくり
粘土を使ってケーキやマカロン、クッキー、アイスクリームなどのデコスイーツを作ろう!
オリジナルランタンづくり
カラーペンを使ってステンドグラス風ランタンを作ろう!
ステンレス製ぶんちんづくり
工作機械を学び、ステンレス製のぶんちんを作ろう!
ミニバーベキューグリルづくり
各種機械や工具を使ってちょっと小さめのバーベキューグリルを作ろう!
竹を使ったゴム鉄砲づくり
加工した竹を組み立ててゴム鉄砲を作ろう!
会場
岡山県立南部高等技術専門校
開催日時
令和7年10月25日(土曜日)9時30分~12時00分頃(各コース1.5~2時間程度)
申込期間
令和7年9月1日(月曜日)~令和7年9月21日(日曜日)
対象者
小学1年生から6年生まで
ただし、「ステンレス製ぶんちんづくり」、「ミニバーベキューグリルづくり」、「竹を使ったゴム鉄砲づくり」は小学3年生以上が対象となります。
※小学生1名につき保護者1名の付き添いをお願いします。
定員
「ステンレス製ぶんちんづくり」は5組(小学生1名、保護者1名)、その他の講座は各10組(小学生1名、保護者1名)です。
※定員を超えた場合は、こちらで抽選し受講者を決定します。講座は第2希望まで申込できます。申込いただいた方全員に抽選結果を郵送でお知らせします。
受講料
無料(作ったものは、持ち帰りいただけます。)
申込方法
申込期間に、当校ホームページより電子申請にてお申込ください。
【こちらから】をクリックして必要事項を入力して下さい。
※ご兄弟等で申込の場合、メールアドレスが複数必要です。
参加者の持参品
汚れてもよい服装、かかとのある靴(サンダル類は不可)でお越しください。
なお、体験場所によっては、空調設備がないところもありますので、飲料水やタオルなどを準備してください。
その他
講座は安全に注意して実施いたしますが、保護者の方もお子様の傍から離れず、怪我のないようご協力をお願いします。
また、当日体調の悪い方の参加はご遠慮ください。
親子ものづくり体験教室募集案内 [PDFファイル/1.47MB]