本文
芸備線再構築協議会について
芸備線再構築協議会について
令和5年10月、改正地域交通法の施行を受け、JR西日本が国に対し、芸備線の備中神代駅から備後庄原駅までの区間における再構築協議会の設置を要請し、令和6年1月、国は、当該区間を特定区間とする芸備線再構築協議会を設置することを決定しました。
現在、国、沿線自治体、JR西日本、交通事業者等で、芸備線の再構築に向けた協議を進めています。
協議会の資料等については、中国運輸局のホームページに掲載されています。
現在、国、沿線自治体、JR西日本、交通事業者等で、芸備線の再構築に向けた協議を進めています。
協議会の資料等については、中国運輸局のホームページに掲載されています。
実証事業について
芸備線再構築協議会では、地域経済効果の最大化及び検証を目的に、実証事業を実施します。
7月19日(土曜日)~11月24日(日曜日)の土・日・祝日において、芸備線の増便、二次交通(周遊バス、乗合タクシー)の運行を行うほか、観光商品の提供や道の駅周辺のにぎわい創出なども実施することとしており、この機会に是非、二次交通を有効に活用しながら芸備線をご利用ください。
実証事業の内容については、下記のリンクを参照願います。
7月19日(土曜日)~11月24日(日曜日)の土・日・祝日において、芸備線の増便、二次交通(周遊バス、乗合タクシー)の運行を行うほか、観光商品の提供や道の駅周辺のにぎわい創出なども実施することとしており、この機会に是非、二次交通を有効に活用しながら芸備線をご利用ください。
実証事業の内容については、下記のリンクを参照願います。
ピオーネ列車の運行
実証事業の「列車の観光コンテンツ化」の取組として、ピオーネ列車の運行を開始しました。ピオーネを食べながら芸備線に乗車できる期間限定の取組です。この機会に是非、新見地域に足を運んでください。
【実施内容】芸備線のステッカーによる装飾、試食用ピオーネなどの配布
・運行期間 10月4日(土曜日)~10月26日(日曜日)の土休日
・対象列車 芸備線下り 新見駅10時24分発の臨時便
(新見駅で乗車される乗客)
芸備線上り 野馳駅13時18分発の臨時便
(野馳駅~布原駅の車内におられる乗客)
・その他 期間中にピオーネの出荷が終了した場合、他のぶどうに変更する可能性があります。
詳しくは下記ホームページ等を参照願います。
【実施内容】芸備線のステッカーによる装飾、試食用ピオーネなどの配布
・運行期間 10月4日(土曜日)~10月26日(日曜日)の土休日
・対象列車 芸備線下り 新見駅10時24分発の臨時便
(新見駅で乗車される乗客)
芸備線上り 野馳駅13時18分発の臨時便
(野馳駅~布原駅の車内におられる乗客)
・その他 期間中にピオーネの出荷が終了した場合、他のぶどうに変更する可能性があります。
詳しくは下記ホームページ等を参照願います。
芸備線再構築協議会ホームページ・インスタグラムの開設について
芸備線再構築協議会において、実証事業の内容をまとめたランディングページ・インスタグラムを開設しましたので、こちらもご覧ください。
