ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 県民生活部 > 中山間・地域振興課 > 「行政担当者向け初任者研修」及び「地域おこし協力隊初任者向け研修」を開催しました(令和6年5月31日)

本文

「行政担当者向け初任者研修」及び「地域おこし協力隊初任者向け研修」を開催しました(令和6年5月31日)

印刷ページ表示 ページ番号:0967510 2025年3月31日更新中山間・地域振興課

行政担当者向け初任者研修

 令和6年5月31日に「行政担当者向け初任者研修」を開催しました。
 総務省地域力創造グループ地域自立応援課 久芝様から、地域おこし協力隊制度の概要についてお話しいただきました。
 また、(一社)岡山県地域おこし協力隊ネットワーク代表理事の藤井 裕也様(美作市協力隊経験者)から、協力隊制度運用や隊員の活動事例について、お話しいただきました。

開催場所:岡山市
参加者:41名(うち市町村職員等 11市町29名)
研修の様子

地域おこし協力隊初任者向け研修

 令和6年5月31日に「地域おこし協力隊初任者向け研修」を開催しました。
 地域おこし協力隊制度の概要、地域や行政との関係性の構築、活動する上での心得等について、(一社)岡山県地域おこし協力隊ネットワーク代表理事の藤井 裕也様(美作市協力隊経験者)にお話しいただきました。
 また、協力隊間で交流する時間なども設け、県内協力隊員間で繋がりをつくりました。

開催場所:岡山市
参加者:47名(うち協力隊員等 13市町35名)
研修会の様子