本文
食品の開発・販路に関する総合的支援について(岡山フードバレー推進事業)
概要
食品事業者支援のため、平成28年3月に岡山県中小企業団体中央会内に設置した岡山フードバレーセンターにおいて、コーディネーターによる原材料調達や加工のための事業者マッチング及び助言、商談会の開催、大規模見本市への出展支援等を通じて商談機会を提供しています。
実施主体
(1)岡山フードバレーセンター(岡山県中小企業団体中央会内)
(2)設置年月日:平成28年3月28日
(3)体制:コーディネーター2名、事務員1名
(2)設置年月日:平成28年3月28日
(3)体制:コーディネーター2名、事務員1名
事業内容
(1)原材料調達、加工等のマッチング及び助言
農業生産者等にネットワークを持つコーディネーターにより、県内事業者のニーズ・シーズを把握し、原材料調達や加工等のマッチング
及び助言を行っています。
(2)食品バイヤー等との商談会開催
バイヤー等との商談会開催により、販路開拓に加え開発商品の改良等を支援しています。
(3)事業者のデジタル化推進等に関する助言
ECサイトの作り方、ホームページの見せ方、SNSによる販売促進策など、デジタル技術の効果的な活用等について助言を行って
います。
(4)大規模見本市への出展
商品開発指導を行った商品等の販路開拓を図るため、全国から食品流通業界のバイヤーが集う大規模見本市「スーパーマーケット・
トレードショー」への出展を支援しています。
【初めて展示商談会に参加される方向け】
事前・当日準備など、判りやすい動画を公開しています。参考にご覧ください。
農業生産者等にネットワークを持つコーディネーターにより、県内事業者のニーズ・シーズを把握し、原材料調達や加工等のマッチング
及び助言を行っています。
(2)食品バイヤー等との商談会開催
バイヤー等との商談会開催により、販路開拓に加え開発商品の改良等を支援しています。
(3)事業者のデジタル化推進等に関する助言
ECサイトの作り方、ホームページの見せ方、SNSによる販売促進策など、デジタル技術の効果的な活用等について助言を行って
います。
(4)大規模見本市への出展
商品開発指導を行った商品等の販路開拓を図るため、全国から食品流通業界のバイヤーが集う大規模見本市「スーパーマーケット・
トレードショー」への出展を支援しています。
【初めて展示商談会に参加される方向け】
事前・当日準備など、判りやすい動画を公開しています。参考にご覧ください。
岡山フードバレーセンター(公式ホームページ)
<お問い合わせ先>
岡山フードバレーセンター(岡山県中小企業団体中央会 内)
〒700-0817 岡山市北区弓之町4番19-202号
Tel: 086-224-2245 / Fax: 086-232-4145
岡山フードバレーセンター(岡山県中小企業団体中央会 内)
〒700-0817 岡山市北区弓之町4番19-202号
Tel: 086-224-2245 / Fax: 086-232-4145