ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 子ども・福祉部 > 子ども未来課 > 岡山県子ども・若者未来会議の概要

本文

岡山県子ども・若者未来会議の概要

印刷ページ表示 ページ番号:0962389 2025年4月1日更新子ども未来課

設置根拠等

岡山県子ども・若者未来会議条例

設置年月日

令和7年4月1日

委員数・任期

委員数:24名
任 期:2年

所掌事務

・地方青少年問題協議会法の規定による青少年の指導、育成、保護及び矯正に関する総合的施策の樹立につき必要な事項を調査審議し、会議の意見を聴くこと。
・当該施策の適切な実施を期するために必要な関係行政機関相互の連絡調整をし、会議の意見を聴くこと。
・就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律の規定による幼保連携型認定こども園の設置等の認可、事業の停止又は施設の閉鎖の命令及び認可の取消しについて調査審議し、会議の意見を聴くこと。
・子ども・子育て支援法の規定による子ども・子育て支援事業支援計画並びに子ども・子育て支援に関する施策の総合的かつ計画的な推進に関し必要な事項及び当該施策の実施状況について調査審議し、会議の意見を聴くこと。
・こども基本法の規定によるこども施策及び都道府県こども計画について調査審議し、会議の意見を聴くこと。

公開・非公開の別

公開

令和7年度開催状況

 
回数

開催日

出席委員

会議資料

議事概要

第1回

令和7年7月頃開催予定

 

 

 

 

【参考】子ども・子育て会議 ※令和6年度廃止

子ども・子育て会議(平成25年度~令和6年度)の概要はこちら↓