ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 美作県民局 > 美作県民局税務部 > 税金の納付はキャッシュレスで!

本文

税金の納付はキャッシュレスで!

印刷ページ表示 ページ番号:0956236 2025年2月3日更新美作県民局税務部

地方税統一QRコード(eL-QR)をご活用ください!

地方税統一QRコード(eL-QR)について

令和6年度から地方税統一QRコード(eL-QR)を利用した納付の対象税目が全税目に拡大されました。
スマホ決済アプリを利用して納付書の地方税統一QRコード(eL-QR)を読み込むことで、簡単に税金を納付することができます。
いつでも、どこでも納税はキャッシュレスで!


広報動画

令和7年2月から美作県民局管内のケーブルテレビや市町村役場にて、CMの放映による広報活動を行っています。
※広報を実施していない地域もあります。
CMイメージ画像


よくある質問

Q1 決済アプリで納付した場合ポイントは付きますか。
A1 原則、税金の納付ではポイントは付きません。
   決済アプリによってポイントの取扱いが異なりますので、詳しくは各決済アプリのホームページ等をご確認ください。

Q2 複数の納付書をまとめて支払うことはできますか。
A2 決済アプリでは複数の納付書をまとめて納付することはできません。
   地方税お支払いサイトを利用すれば、複数の納付書をまとめて支払うことができます。

Q3 納付手続きが完了しているか確認したい。
A3 利用された決済アプリの支払い履歴等でご確認ください。確認方法については、各決済アプリのホームページ等をご確認ください。
   なお一度決済が完了したeL-QRコードで、重ねて納付することはできません。

Q4 領収書を発行してほしい。
A4 決済アプリによる納付の場合、領収書は発行されません。
   領収書が必要な方は県民局、市町村役場、金融機関、コンビニ等の窓口で納付してください。

Q5 決済アプリの使い方が分からない。
A5 アプリのインストールや事前登録、チャージ等を完了してから地方税統一QRコード(eL-QR)を読み取ってください。
   詳しい操作方法等については、各決済アプリ事業者にお問い合わせください。

Q6 クレジットカード決済で納付したい。
A6 地方税お支払いサイトを利用すれば、クレジットカードによる納付が可能です。
   他にも、インターネットバンキング、口座振替(ダイレクト方式)、ペイジー等がご利用いただけます。
   詳しい操作方法等については、地方税お支払いサイトをご確認ください。