ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境文化部 > 自然環境課 > 第74回全国植樹祭記念事業 アフターイベントを開催しました!

本文

第74回全国植樹祭記念事業 アフターイベントを開催しました!

印刷ページ表示 ページ番号:0952896 2025年2月12日更新自然環境課

第74回全国植樹祭記念事業 アフターイベントを開催しました!

 第74回全国植樹祭記念事業としておおさ総合センター芝生広場(新見市大佐小阪部)にてアフターイベントを開催しました。
当日は晴天の中、天皇皇后両陛下が全国植樹祭で使用された御鍬などの木製品を展示したほか、出展団体のブースでは木の実のクラフト・丸太切りなどを訪れた小学生たちが楽しそうに体験していました。
 また、定植セレモニーとして皇后陛下にお手植えを賜ったアテツマンサク等を笠原副知事、戎新見市長など来賓の方々に定植いただき、午後からは同時開催した「岡山県みどりの大会2024」に出席していたみどりの少年隊や地元の小中学生のみなさんに大佐山大日高原で植樹を行っていただきました。

開催日

令和6年10月13日(日曜日)

イベント会場・定植セレモニーの様子

 

  定植セレモニー定植セレモニー(副知事・新見市長)

定植セレモニー(定植時)定植セレモニー(定植時)

皇后陛下にお手植えを賜ったアテツマンサクの苗木など5本を定植しました。 

  イベント会場イベント会場

   イベント会場イベント会場

     イベント会場も賑わいました。

植樹会場(市有林)の様子

植樹会場植樹会場

植樹会場では、みどりの少年隊や地元の小中学生のみなさんに

少花粉ヒノキ・イロハモミジなどの苗木(約330本)を植樹していただきました。

 

主催及び共催、後援

主催:第74回全国植樹祭岡山県実行委員会
共催:新見市
後援:新見市教育委員会