本文
海業の推進
海業(うみぎょう)とは
海や漁村の地域資源の価値や魅力を活用する事業であって、国内外からの多様なニーズに応えることにより、地域のにぎわいや所得と雇用を生み出すことが期待されるものです。
水産庁は、令和4年3月に策定された水産基本計画において、海業等の振興を次のとおり定めています。
水産庁は、令和4年3月に策定された水産基本計画において、海業等の振興を次のとおり定めています。
【水産基本計画(抜粋)】 漁村の人口減少や高齢化など地域の活力が低下する中で、地域の理解と協力の下、地域資源と既存の漁港施設を最大限に活用した海業等の取組を一層推進することで、海や漁村の地域資源の価値や魅力を活用した取組を根付かせて水産業と相互に補完し合う産業を育成し、地域の所得と雇用機会の確保を図る。このため、地域の漁業実態に合わせ、漁港施設の再編・整理、漁港用地の整序により、漁港を海業等に利活用しやすい環境を整備する。 |
※詳細は、水産庁のホームページを参照ください。
https://www.jfa.maff.go.jp/j/keikaku/230718.html
https://www.jfa.maff.go.jp/j/keikaku/attach/pdf/230718-127.pdf
県内での主な取組事例
水産物直売所での販売
水産物の直売所については、岡山県水産課のホームページを参照ください。
観光漁業・漁業体験
地びき網や底びき網等の体験を実施している漁業協同組合もあります。
申込みや体験料金等の詳細については、各漁業協同組合にお問い合わせください。
申込みや体験料金等の詳細については、各漁業協同組合にお問い合わせください。
漁業協同組合 | 内容 | 問合せ先 | ホームページ |
---|---|---|---|
日生町漁業協同組合 | 底びき網 | 0869-72-1602 | http://www.hinase.net/ |
牛窓町漁業協同組合 | 底びき網、地びき網 | 0869-34-3065 | http://jf-ushimado.moo.jp/ |
児島漁業協同組合 | 底びき網 | 086-479-9906 | https://jf-kojima.jp/ |
寄島町漁業協同組合 | 底びき網 | 0865-54-2030 |