本文
【説明会】「岡山県職員(技術職等)のWeb仕事説明・座談会」を開催します!
【説明会】「岡山県職員(技術職等)のWeb仕事説明・座談会」を開催します!
岡山県職員(技術職等)のWeb仕事説明・座談会を開催します。
岡山県の技術職員ってどんな仕事をしているの?やりがいは?
岡山県の技術職員として働くことに関心のある方ならどなたでも参加できます。
希望する職種の先輩職員から仕事のやりがいや魅力、職場の雰囲気など聞ける貴重な機会です。採用試験の説明もありますのでお気軽にご参加ください。
岡山県の技術職員ってどんな仕事をしているの?やりがいは?
岡山県の技術職員として働くことに関心のある方ならどなたでも参加できます。
希望する職種の先輩職員から仕事のやりがいや魅力、職場の雰囲気など聞ける貴重な機会です。採用試験の説明もありますのでお気軽にご参加ください。
開催日時
時間 18時00分~19時15分(Zoomは17時30分よりOpen)
開催日 | 開催職種 |
第1回 2025年8月27日(水曜日) |
環境、衛生、農業、土木、農業土木、畜産、電気、 薬剤師、獣医師、児童福祉司、心理判定員、水産 |
第2回 2025年9月18日(木曜日) |
環境、衛生、土木、農業土木、畜産、林業、建築、電気、 薬剤師、獣医師、保健師、児童福祉司、心理判定員、水産 |
第3回 2025年10月16日(木曜日) |
環境、衛生、農業、土木、農業土木、畜産、林業、 薬剤師、獣医師、児童福祉司、心理判定員、水産 |
第4回 2025年11月13日(木曜日) |
環境、衛生、農業、土木、農業土木、畜産、林業、建築、 薬剤師、獣医師、保健師、児童福祉司、心理判定員、水産 |
第5回 2025年12月11日(木曜日) |
環境、衛生、土木、農業土木、畜産、林業、電気、 薬剤師、獣医師、児童福祉司、心理判定員、水産 |
第6回 2026年1月29日(木曜日) |
環境、衛生、農業、土木、農業土木、畜産、林業、建築、 薬剤師、獣医師、保健師、児童福祉司、心理判定員、水産 |
第7回 2026年3月12日(木曜日) |
環境、衛生、農業、土木、農業土木、畜産、電気、 薬剤師、獣医師、児童福祉司、心理判定員、水産 |
・業務説明の内容は、こちらをご覧ください。☟
業務説明の内容一覧(0717時点) [PDFファイル/1003KB]
対象
岡山県職員(技術職等)として働くことに関心のある方
大学1・2年生,社会人の方も歓迎
大学1・2年生,社会人の方も歓迎
内容
(1)業務内容の説明
(2)先輩職員とのフリートーク
(3)採用試験の説明等(選考職は除く)
※(1)と(2)は希望職種
(2)先輩職員とのフリートーク
(3)採用試験の説明等(選考職は除く)
※(1)と(2)は希望職種
職種
環境、衛生、農業、土木、農業土木、畜産、林業、建築、電気、(以下、選考職)薬剤師、獣医師、保健師、児童福祉司、心理判定員、水産
開催方法
オンライン(Zoom)
定員
各職種5名程度/回
参加申込
・『岡山県電子申請サービス』から事前申込みをお願いします(スマートフォンからも可)。
・複数回の申込みも可能です。
※下記「申込みの注意事項」をお読みになり、申し込んでください。
開催日 | 申込受付期間 |
---|---|
第1回 2025年8月27日(水曜日) ↠ たくさんのお申込み、ありがとうございました。 | 【終了】7月17日~8月20日 |
第2回 2025年9月18日(木曜日) ↠【受付中】参加申込はこちら(9月18日開催) | 7月17日~9月11日 |
第3回 2025年10月16日(木曜日) | 9月12日~10月9日 |
第4回 2025年11月13日(木曜日) | 9月12日~11月6日 |
第5回 2025年12月11日(木曜日) | 11月7日~12月4日 |
第6回 2026年1月29日(木曜日) | 11月7日~1月22日 |
第7回 2026年3月12日(木曜日) | 1月30日~3月5日 |
申込みの注意事項
・電子申請による申込みにあたっては、入力事項を漏れなく入力してください。
・参加できなくなった場合は、ご連絡をお願いします。
・申込手順は、以下のとおりです。
(1)上記のリンクから「岡山県電子申請サービス」へアクセス。
↓
(2)「利用者登録せずに申し込む方はこちら」のボタンを押す。
↓
(3)メールアドレス登録画面へ遷移するので、連絡のつきやすいメールアドレスを入力。
↓
(4)登録したメールアドレスに岡山県電子申請サービスから「連絡先アドレス確認メール」が届く。
メールの文中にあるURLを選択すると、申込画面に移動するので、必要事項を入力して、申込みを行う。
↓
(5)申込後、登録したメールアドレスに岡山県電子申請サービスから「申込完了通知メール」が届く。
↓
(6)後日、「岡山県職員Web仕事説明・座談会」という件名のメールが届く。
・参加できなくなった場合は、ご連絡をお願いします。
・申込手順は、以下のとおりです。
(1)上記のリンクから「岡山県電子申請サービス」へアクセス。
↓
(2)「利用者登録せずに申し込む方はこちら」のボタンを押す。
↓
(3)メールアドレス登録画面へ遷移するので、連絡のつきやすいメールアドレスを入力。
↓
(4)登録したメールアドレスに岡山県電子申請サービスから「連絡先アドレス確認メール」が届く。
メールの文中にあるURLを選択すると、申込画面に移動するので、必要事項を入力して、申込みを行う。
↓
(5)申込後、登録したメールアドレスに岡山県電子申請サービスから「申込完了通知メール」が届く。
↓
(6)後日、「岡山県職員Web仕事説明・座談会」という件名のメールが届く。
その他
・ZoomのURL(またはID、パスコード)は、配信当日までに申込時(電子申請)にご登録いただいたメールアドレスにお送りします。
・インターネット環境等の良い場所でご参加ください。
・参加の有無や質問内容等は採用試験の合否に一切影響しません。
・各職種における令和8年度の採用の有無は、現時点では未定です。
・インターネット環境等の良い場所でご参加ください。
・参加の有無や質問内容等は採用試験の合否に一切影響しません。
・各職種における令和8年度の採用の有無は、現時点では未定です。