本文
【子どものみなさんからの意見募集中!】ももっこの“声”

ももっこの“声”ってなに?
令和5年、こども基本法(きほんほう)という法律(ほうりつ)ができました。
この法律(ほうりつ)では、国や県などが子どもや若者(わかもの)に関する取組をするときには、子どもや若者(わかもの)のみなさんから意見を聴(き)くことが定められています。
岡山県でも、よりみなさんのためになる取組を行うため、様々なテーマについて意見を募集(ぼしゅう)していきます!
実施中(じっしちゅう)の意見募集(いけんぼしゅう)はこちら↓
現在(げんざい)、募集(ぼしゅう)しているテーマはありません。随時(ずいじ)更新(こうしん)します。
終了(しゅうりょう)した意見募集(いけんぼしゅう)はこちら↓
「岡山いきいき子ども・若者(わかもの)プラン2025」について
すべての子ども・若者(わかもの)が幸せに暮(く)らしていけるようにするための今後5年間の取組や目標をまとめた計画「岡山いきいき子ども・若者(わかもの)プラン2025」を策定(さくてい)するため、子ども・若者(わかもの)の皆(みな)さんから意見を募集(ぼしゅう)しました。
皆(みな)さんからいただいた意見にはすべて目を通し、反映(はんえい)できなかった意見もありますが、いただいた意見は今後の取組の参考にしてまいります。
多くの、そして貴重(きちょう)なご意見をいただきありがとうございました!
意見の募集期間(ぼしゅうきかん):令和6年11月27日(水曜日)~令和6年12月26日(木曜日)
届(とど)いた意見:6,767件
■「やさしい版(ばん)」の資料(しりょう)↓
「岡山いきいき子ども・若者(わかもの)プラン2025」(仮称(かしょう)) やさしい版(ばん) [PDFファイル/1.34MB]
■意見募集(いけんぼしゅう)の設問(せつもん)↓
設問(せつもん)(1)~(7) [PDFファイル/166KB]
■「県からの回答(設問(せつもん)(1)~(7))まとめ」資料(しりょう)↓
岡山いきいき子ども・若者プラン2025(仮称)に対する子ども・若者からの意見のまとめ [PDFファイル/1.65MB]
※設問(せつもん)(1)~(7)について、結果を公表しています。意見募集(いけんぼしゅう)の結果概要(けっかがいよう)を知りたい方はこちらから!
■「県からの回答(設問(せつもん)(7))」資料(しりょう)↓
子どもからの意見及び県からの回答について [PDFファイル/1.8MB]
※設問(せつもん)(7)でいただいた意見の内、主な意見203件(けん)に回答しています。より詳(くわ)しく見たい方はこちらから!
★いつでも意見投稿(いけんとうこう)フォーム★
子どものみなさんがいつでも意見を伝えられる投稿(とうこう)フォームを設置(せっち)しました!
募集(ぼしゅう)するテーマは、「岡山いきいき子ども・若者(わかもの)プラン2025」に基(もと)づいた6テーマ。
あなたの考えやアイデアをお待ちしています!
募集(ぼしゅう)テーマ
1 小学校に入る前の教育や保育(ほいく)をよりよくするための意見やアイデア
2 子ども・若者(わかもの)が心も体も元気に成長できるようにするための意見やアイデア
3 サポートが必要な子ども・若者(わかもの)や家庭を支(ささ)えるための意見やアイデア
4 子ども・若者(わかもの)がもっと社会に関わり、意見を言えるようにするための意見やアイデア
5 結婚(けっこん)したい、子どもがほしいと思うとき、その希望をかなえられるようにするための意見やアイデア
6 仕事も生活もどちらも大切にできる、子育てがしやすい雰囲気(ふんいき)づくりを進めるための意見やアイデア
その他 子ども・若者(わかもの)が幸せに暮(く)らしていけるようにするための意見やアイデア
投稿(とうこう)フォーム↓
https://apply.e-tumo.jp/pref-okayama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=50636
※意見は匿名(とくめい)で、誰(だれ)の意見か分かりません。安心して投稿(とうこう)してください。
※いただいた意見は、県のホームページで公開することがあります。
※いただいた意見に対して、個別(こべつ)に回答はしませんが、子ども関連の取組における見直しの参考にしたり、話し合うための資料(しりょう)にしたりするなど、子どもに関連する政策(せいさく)づくりや実行に活かします。
※もし今、相談したいことや悩(なや)んでいることがある場合は、こちらの相談窓口(そうだんまどぐち)に相談してください。 相談窓口一覧 [PDFファイル/140KB]
